日産 デイズルークス

ユーザー評価: 3.85

日産

デイズルークス

デイズルークスの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - デイズルークス

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • シガーライターヒューズ交換

    デイズルークスのヒューズBOXは運転席の右側にあります。 アクセス出来るようにするにはハンドル下のパネルを外す必要があります。 パネルはネジ2ヶ所外して下の方から手前にバキッと引っ張れば外れます。 右のネジはココ! 左はココ! バキバキッとな そしたら右奥にみーつけた!! ヒューズBOXのフタがな ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2018年1月28日 18:06 なおちん☆さん
  • バンパー外さずホーン交換♪

    純正ホーンは、シングルで、ちゃちい貧弱な音ですよね。 でこいつに換えます! バンパー外さずに、エンジンルームの見える場所に取り付けたくて、 無名のクラクションですが、一応レクサスタイプの410dbと510dbのダブルタイプです。 メッキが気に入って購入しました。 配線は、こんな感じ。 純正 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2018年5月27日 00:23 レオ7(レオセブン)さん
  • ホーン交換

    純正はシングルの寂しいホーンなのでちょっと鳴らすのが恥ずかしい!? 本当は、バンパー外した方が作業性もいいのですが、横着してナンバーを外して、隙間から行いました(^^;) 計画では、純正位置に2個共締めのつもりでしたが、横着してバンパー外さなかったんで、手が入らず、断念。1つのみ純正位置へ もうひ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2014年11月12日 01:43 あっに~さん
  • フットライトコントロールユニット取り付け

    先ずは電源カプラーを接続して電源を取り出します 常時電源 ACC電源 イルミ電源 次にテスターを使いドアオープン時OV出力線を探します 2本あるうちの赤/青線が確当する線になります アップで確認 ドアを閉めて消えるのを確認します 出来るだけヒューズボックスに近いAピラー内にある赤/青線から分岐し ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2015年5月8日 22:55 マサv(^^)vさん
  • デイズルークス★リア用ドライブレコーダー装着【後編】

    【前編】の続き。。。。。 前編で通した本体側の電源コードを運転席の足元まで通す作業です。 まず赤色矢印の最後部ピラーを手前に引き数か所のクリップを外す。さらに黄色矢印の手すりを外して電源コードを通しやすくする。 そしてハッチ側から、、、 黄色○印に見えるトンネル出口を目指して配線通しワイヤー ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2019年10月31日 01:19 ☆あずこう☆さん
  • デイズルークス★リア用ドライブレコーダー装着【前編】

    【装着日は10月27日】 前の週にRKステップワゴンのフロント用から外したドラレコを、ルークスのリア用に流用する作業です。 まず最初にドラレコ本体用取り付けステーをリアガラス中央最上部に、パーツクリーナーで脱脂後に貼り付け、本体を水平に調整しながら固定する。 次に電源コードの本体側の電源ジャック ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2019年10月31日 00:13 ☆あずこう☆さん
  • ホーン交換

    購入してから1週間経ってしまいましたがホーン取付です。 純正は一つしかなくショボいため、解決策として交換となりました。 ホーン2つ・車両から来ている1本のプラス線を2つに分配出来るように平型端子をカシメた赤リード線1本・車体にマイナスを落とす為の平型、クワ型Φ8端子の黒リード線を2本を用意しまし ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2019年7月7日 13:26 kizm103さん
  • ホーン交換(アルファⅡ取付)

    バンパー外しまーす♪ 純正ホーン 錆びてるっ`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!! コイツに交換~ 付属のステーをちょっと曲げて 運転席側。 Hi/Loホーンなので極性は関係ナシ^^ 矢印はアースポイント 助手席側。 矢印はアースポイント。 ※今回、リレーの取付は無しです。 純 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2017年4月5日 20:31 kana.さん
  • デイズルークス★車速連動ドアロックキット装着【後編】

    【前編】の続き。。。 外した運転席足元コネクターのカプラー(オス) 黄○ ⇒ その車体側のカプラー(オス)に製品側のカプラー(メス)を接続。 次に黄緑矢印のカプラー(オス)をヒューズボックス下の、運転席足元コネクターのカプラー(メス)に接続します。 (ピンク矢印の線はOBDⅡ側やコントロー ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2019年11月16日 04:36 ☆あずこう☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)