日産 デュアリス

ユーザー評価: 4.03

日産

デュアリス

デュアリスの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - デュアリス

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • デュアリスカスタム 【オーディオビジュアル】動画あり

    MOPナビの下部にスペクトラムアナライザーを取り付けて”音の見える化”を図りました。 これまでインテリア構想編でいろいろと試行錯誤しましたが、ここに落ち着きました。 オーディオパネルにスペースがなく、エアコンの吹き出し口上にスマホトレーを考えたりもしましたが、熱対策が困難なので、ギリギリのスペース ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月9日 22:38 +One-jpさん
  • トランクオーディオ!完成(仮)動画あり

    とりあえず改善点はいくつかあるが、完成!! hertzのスピーカーを昔のアルパインV12エキスパートアンプで駆動! 外向きまでとはいかないが。なかなかのなりっぷり! 高音質! ちなみにオフ会の様子もブログにて公開してますので、どーぞ(๑・̑◡・̑๑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月14日 00:44 タッキー☆☆☆さん
  • スピーカー交換&デッドニング(リア編)

    ※スピーカー交換&デッドニング(フロント編)からの続きです。 フロント編として別の整備手帳に書いてますが、同時進行しています。 スピーカーはフロント同様ケンウッドRS-173。 みんからの皆様はフロントとリアで違うの装着されてる例が多いような気がしますが、どうなんでしょうかね? 写真は付属バ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月13日 09:22 dijaz1さん
  • スピーカー交換&デッドニング(フロント編)

    AZ-1のスピーカー更新すると、普段乗ってるデュアリスの音が相対的にショボく感じられるようになりまして・・・ こちらもちょっとだけやってみようかな(`・ω・´) 作業内容はみんカラの皆様のを丸パクリw 皆様お上手にやっておられますねぇ(*'ω'*) 交換するスピーカーはケンウッドRS-173。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月13日 08:40 dijaz1さん
  • フロントスピーカー交換

    使っていたV7Aが調子悪くなってきて交換したいなーとずっと思っていた所、某オークションで安く購入出来たので交換に)^o^( 今回は型式が一つ新しいV171Aに交換しました! これでデュアリスでスピーカー交換するのも4個目 w 慣れた作業➕雨が降りそうなので時間との勝負だったので、いきなり交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月2日 08:18 ゆうぢんさん
  • ドラレコ取り付け

    ドラレコを購入したので取り付け 当然フロントガラスに取り付けるのでコードを目立たないようにピラー内に隠す 外したのはここだけで後はグローブボックス内を通して充電器等で増設してあるシガーソケットに差すだけ 特に難しい事もなく終了 MADE IN JAPANのを買ったけど取り付けて二か月、特に優 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月28日 18:35 プレジオさん
  • スピーカー交換

    スピーカー交換。 フロントに購入したSTE-G170Sを取付け。 リアに今までフロントに付けていたSTE-172Cを移設。 今まで付けていたFスピーカー。 外してリアへ取り付けます。 フロントのみ吸音材貼りました。 純正ツイーターを外します。 穴あけました。 ネジで固定。 ツイーター取付け。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月24日 16:42 EMG-76さん
  • 見ずにやってみよう!ツイーター取付編③

    気を取り直して、もう一度最初から。 前回の敗因は取付場所の正確な位置を決めなかったこと。まさかデュアリスの内装があんなに盛り上がってるとは。 結果として二箇所穴を開けることに…。 なんか困った顔文字みたいになってる(笑) 買ってきたハンドドリルでドリドリ。 やべぇ、穴開けがこんなに快適とは!や ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年8月20日 23:05 いあいあさん
  • 見ずにやってみよう!ツイーター取付編②

    それぞれの配線をプラス極、マイナス極合わせて接続。 ツイーター側は黒白ストライプがプラス、黒がマイナス。 ここまで接続したら、一度エンジンを掛けてツイーターがきちんと鳴ることを確認する。 問題なく鳴ったので、あとは逆の手順で元に戻していく。 まぁ、問題はこの後発生するんですけど…。 なんと、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月20日 22:17 いあいあさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)