日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - エルグランド

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 車高調のチューニング!

    先日、スタッドレスに履き替えた為、減衰力調整を行いました。 先ずは、フロアージャッキにてリアをジャッキアップ、ウマをかけて作業開始です。 タイヤを外して....(‥ )ン? リアの車高を2cmアップしてるのにバネの調整位置が変わって無いฅ(๑⊙д⊙๑)ฅ!! どうゆう事??? 何と別体式のダン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年11月22日 01:08 ひろグランドさん
  • ハイパーコイル HYPERCOZ33流用取り付け^^

    このZ33用のバネを取り付ける為に・・・ 職人さん&友達が道連れに・・・〓■●_バタッ 先ずは、バネのハマらないので、2ミリ削り落とし。。。 バネの自由長が、以前着けてた物より短いのでその分調整皿を延長。 溶接を念入りに^^ 更に回りに鉄板を巻き付けて強度を増して。 こんな感じに出来上がり^^ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2009年11月30日 20:13 関西 あっくんさん
  • 車高調

    ク○コ車高調を入れます。某オクで購入してましたが暇がなく本日実施します。写真はFです。 ノーマルストラット。各ナット非常に硬く絞まってました。どんだけ〜‼︎ なんとか交換完了。左側もオッケーです。 続いてR側。ここもガッチリ締まってます。 交換終了。 とりあえず終了しました。これからが大変な調整が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月29日 18:44 Dandy.Papa.E51さん
  • 車高計測

    整備ではないのですがちょいと車高を計ってみました。 車高調いれて約1000キロ走行しました。 地面からフェンダーの1番高いとこまでで計測しました。 右フロント 650 左フロント 660 右リア 637 左リア 643 車高調いれる前を計測しなかったのでどれくらい落ちた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2009年6月10日 11:14 そらえるさん
  • 車高調整

    スタッドレスから夏タイヤに替え1.5センチ落としました。あまり分かりません 違う角度 フロント55mm リア50mm

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2021年3月7日 23:51 まさお77さん
  • 車検終了

    4月の話ですが・・・w 車検に出したら最低地上高でアウト( ゚д゚) やっぱりマフラーのメインパイプでした。 ブッシュ締め上げてもらったり、いろいろ試してもらったものの、15mmは稼げず・・・。 やむなくリア20mm上げての車検となりました(¯―¯٥) ということで下げました。 ケツ上がりの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年5月28日 10:16 ∠よねさん
  • フロント車高UP

    会社への通勤の途中の高速コーナーにギャップがあり、いい速度で入るとギャップでフロントタイヤがインナーかフェンダーに当たるのでフロントの車高を七ミリUPしました。 車高を上げた後に試走したら、タイヤは当たりませんでした。 見た目もあまり変わらないし、今までフロントを下げ過ぎか? と、思ってたので良 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2012年5月26日 18:43 しんGO☆さん
  • 車高調取り付け1年経過の車高(記録)

    右フロント 65.4 左フロント 66.0 右リア 65.8 左リア 65.8 左フロント 13.7 リアバンパー 28.0 マフラー 18.3 測り方もあると思いますが、ほぼ変わらずな結果でしたf(^^;

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月13日 11:13 シーグランドさん
  • 車高調整&スタッドレス取り外し夏仕様

    先ずは、フロントから車高調整です。 いつも通り、ウマに乗せてタイヤを外します。 記録用として、ブラケット部で20mm上げ,プリロードで20mm上げ、ネジ部70mmで調整して車検対応した。 記録用として、ブラケット部で20mm下げ,プリロードで20mm下げ、ネジ部30mmで調整した。 記録用として、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月19日 02:14 ひろグランドさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)