日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランドE51, ライダー

エルグランドの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - エルグランド [ E51, ライダー ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • お待たせしました!!

    いきなり始動してますが、一旦外したナビとエアコンのコネクターを付け直して、予め引き回しておいたナビの配線も接続してエンジン掛けてみたらば... おーついた ついた!2画面だぁ! とりあえずミュージックサーバーを物色してみよう。やっぱり残ってた前オーナーの置き土産♪ ELT コブクロ 宇多田ヒ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月20日 22:21 やす@兼業主夫さん
  • 5.1chを社外ナビへ

    純正が、この状態でした。 こんな作業を経て このような状態になり。 このような使い方が出来ます。 簡単にまとめましたが、取り付けては,外しを繰り返しておりました。 純正に戻せるように、カプラーを探すところからはじめています。 配線順序を数パターン試しましたが、現在の状態がベストな感じがします。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年1月15日 11:07 ステてこさん
  • 配線を車中引き回す刑

    さてモコの移植作業も粗方済んだので、あくまでも本題であるこのナビをエルグランドにインストールすべく準備しましょう 解体車? いえいえバラさないととにかく配線が行き来出来ない...やたらキツキツに詰め込んだ配線が腹立ってしゃーない。車速信号を取る配線もコネクターが引っかかるし、全く配線1つ通すにもこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月18日 12:19 やす@兼業主夫さん
  • 手が入らんし 手も負えんし...

    夜勤から帰って少し休んで起きたら、変換コード着弾してました。 これで作業進められるー! 早速アンテナを変換に変換を重ねてようやくデッキ側の配線が完了 地デジチューナーに付けてたアンテナフィルムを使いつつ、足らないチャンネル分のアンテナフィルムも2枚貼り付けて、このあとアンテナ線も貼り付けました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月20日 21:52 やす@兼業主夫さん
  • やっと、、、

    純正ナビが余りにも使えないので、やっと重い腰をあげて中古で買ったHDDナビを取り付けました! 皆さんの整備手帳を参考にビートソニック無しで取り付けました(笑) 夢中になりすぎて、途中の写真忘れました、、、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月4日 08:49 yuuma.vさん
  • 5.1ch 純正オーディオ移設し社外ナビへ

    電装関係のショップに何件も相談に行きましたが作業したこと無いとか、出来ないだとが、見積もりが15万円位など。 そこで他府県に連絡して情報を取ったりと・・・。 最後にみんカラで検索して・・・ 特苺ぅ さんから丁寧に教えて頂き感謝・感激でございます。 ありがとう御座いました。 いきなり完成画面で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2016年12月10日 00:36 kodechiさん
  • ナビ→純正オーディオ戻し、ETC・ミラー型レーダー取り外し。

     下取りに出すため、ナビを取り外し純正のオーディオに戻しました。当時センターパネルを間違って購入し使えなかったため、純正のパネルカットして使っていました。乗りつぶす予定でしたので、元に戻す事があるとは思っていませんでした。 これから元に戻します。5年前はみんカラ見ながら見ながらやっていましたが、今 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年4月15日 00:15 とりあえずやってみるさん
  • 地デジチューナー取り付け見直し

    納車前にデータシステム製の地デジチューナーを取り付けして頂いてましたが、取り付け方法が伝えていたのと違っていたので全体の見直しをしてみました。取り付け方はしっかりとしてとても好感がもてますがリヤサイドAV入力が使えない方法でした。 チューナー本体は運転席足元下の画像の部分に置いてもらいました。今 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年10月19日 20:42 Kenzou-さん
  • 5.1chにツインナビ (AVIC-ZH0009CS)その1

    すごく簡単な気持ちで作業を始めました^^ みんから先輩方の情報を元にリヤスピーカーのカプラーにACCをつっこんでみたところ反応なし(・_・;)ツイーターからも音がならない。。。こっちかなと逆に突っ込むとプチ?ヒューズがとびました(T_T)/~~~ なんかおかしいと思いながら、もう一度情報収集(p_ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2014年3月12日 18:45 特苺ぅさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)