日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - エルグランド

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • 楽ナビAVIC-HRZ900 取付け

    純正DVDナビの使いにくさにも限界がきたため,10年ぶりの社外ナビ購入。取付けは初めて行くショップでしたが,思ったより安かったです。 作業内容:   本体/フィルムアンテナ/ビーコン/   USBアダプタ/Bluetoothユニット/   リアモニタ配線 トータル工賃:約\17,000 ナビ性 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年7月11日 22:32 Damianさん
  • 純正DVDナビ修理その2

    ここのフィルムケーブルを 外します。 ケーブルを戻す際は、ストッパーを出しておかないと入らないので注意。 ※外す時も先にストッパー上げた方がいいかも シールを剥がして、冷却FANの電源ケーブルを外すと、 ナビ本体と、DVDドライブを分離出来ます。 左:プレサージュ用DVDドライブ 右:MYエル用 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年11月28日 16:11 へらぐらさん
  • カーナビ取り付け

    カロのVH0999SをエルグランドE51前期に取り付けました。 純正のメーカーオプションナビは、取り外さず、ラジオ、CD、MD部分をVH0999Sに交換しました。 初めての本格的?なDIYでドキドキの交換です。 オーディオパネルを外した状態です。 ここにほとんど全ての配線ケーブルをし舞い込まなきゃ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 5
    2015年11月29日 20:45 Hiro7777さん
  • カロHDDナビ装着+純正モニターで観る(RGB接続)-その2

    ハード構成はH990/CD-RGB30P/CD-TS36/CD-H15。はじめはRCAで純正TVチューナーのAUXに接続・・・映りましたよ。しかしながら文字がにじんで非常に観辛い。やはりコンポジットでは無理があるというものか。 本体は助手席の下。純正モニタとのRGB接続にチャレンジ。R/G/B/S ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 6
    2005年10月10日 00:51 N男さん
  • 8インチナビ、パネル加工取付動画あり

    エルグランドE51、カーナビの取付依頼をお受け致しました。しかし装着されていたのはメーカーナビ付のこのデッキ・・ って事で純正のパネルを取り寄せました。純正パネルは7インチ・・ 取り付けるのは8インチサイバーナビ・・ まったく入る気配がございません・・ 純正パネルを加工し7インチパネルを8インチ化 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年5月30日 12:21 ドライブマーケットさん
  • ナビ 走行中でもテレビが見れるように

    子供達がテレビ見たい!と訴えていたので、要望に応えるべく作業しました。 キットが売っていましたが、道具箱さばくりあまった0.75線とアース端子があったのでこれで。 いきなりバラしてアースをナビ取り付けボルトにアース落としの写真です。 ナビ操作はできませんが、子供達の要望に応える事はできました。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年7月2日 10:34 ★★ヨッシー★★さん
  • CN-F1X10LD取付!

    オーディオレスでの入庫でしたが撮り忘れてしまいました。 前期と違い、パネルがこのような形状になっていました。 オーディオ周りが全然変わっていました。 何も問題なく取付完了♪ 取付キットは前期モデルと同じで大丈夫でした。 使用キット:NKK-N59D 一応、モニターを倒してチェック! ばっちりOKで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年10月17日 14:17 ドライブマーケットさん
  • 今更ですが、純正ナビから社外ナビへの交換作業内容⑥

    実際みないと、この感動は伝わらないですが、本当にキレイです。 プラズマクラスター搭載、イルミネーション付、選んでよかった、ALPINEです! つづいては、フロント増設モニターの取付です。 ここで、チョイスした製品は、ALPINE(アルパイン) 9型リアフリーモニター(プラズマクラスター技術搭載 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年6月12日 11:00 nora-hさん
  • フロントカメラ画像をサイドブラインドカメラに割込み純正ナビモニタで見る

    ヤフオクで見つけたバックカメラを(正像)を、フロントに取り付けました。サイドブラインドカメラに割り込み、純正ナビモニタで見ることが出来ます。 配線は簡単なのですが、純正モニタへ写すために、AVオートセレクタをサイドブラインドC/Uに接続するため、パーキングブレーキを外す等少々、素人には、てこずりま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年9月22日 22:14 ☆なんきん☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)