日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - エルグランド

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • deh-p01取付?追加?

    久しぶりの投稿です。 こないだまでts-s910を取り付けていました。 キラキラの高音が綺麗だったのですが、なかなか定位が定まらないというか、しっくりこなかったので外しました。 タイムアライメントとイコライザーを調整したくて、プロセッサー代わりに導入しました。 取り回しは 純正ナビ→ハ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月3日 16:24 cannondaleさん
  • リアスピーカー

    年末だったかなぁ。 超自動後退で安売りしてたから購入。 で年があけて3日の日だったかなぁ。やっぱり寒い日にスピーカーをやるクセがあるみたい(笑) 内張りはスライドのハンドルをとると外せます。と先人たちが書いてみえたので従い取りました。 しかし、寒いせいかものすごく硬かったです。 スライドはフロント ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月17日 19:40 ぐう@さん
  • フロントスピーカーその2

    Aピラーのばらしは、みなさん書いてるのでハショリます(笑) 純正位置はあんまり良くないような気もしていたけど自分は外に出てるのがあんまりだから元の位置にアプローチします。 紙ツイーターを排除すると、 このコネクターが手に入ります😉 これを元の紙ツイーターから取ってギボシを使って元の純正の配線につ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月17日 19:19 ぐう@さん
  • フロントスピーカーその1

    悩みました。コアキシャルタイプの高いやつか。 結局、こちらの三点で決めました。 値段は安いけど純正よりはよかろうね😅 寒い日にいつもスピーカーをやるクセがあるからもう鼻水がでて大変(笑) 手順はバッフルキットに入ってた通りの作業。 フロント右は配線多いので注意! 前オーナーさんが、おそらく(なぜ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月17日 12:57 ぐう@さん
  • スピーカー インナーバッフル交換

    別作業目的でフロントドアの内張りを外した際、赤色のインナーバッフル面がボコボコになっていることに気づき、外して裏面を見ると黄色くボロボロになっていました。 試しに閉めたままのウインドウに水をかけてみると 見事に水が滴りびっしょり。。 このインナーバッフル(ALPINE KTX-N173B)は木製な ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年2月13日 19:59 てひあゆさん
  • メーカーオプションナビをアラウンドビュー事、社外ナビに

    朝イチからモニターまでアクセス 配線図をにらめっこして頭を悩ませる 手持ちのナビにアラウンドビューを投影することに成功✨ ナビが古いのと、カメラがショボいので写りは悪いです s取り付けキットがないので在り合わせのパーツで加工取り付けを検討しながらお昼になりました(笑)

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 6
    2021年1月9日 12:37 かず323さん
  • フロントにSRT1033、リアにSRT1633。バッフル製作

    フロントスピーカーを純正からSRT1633に変えて約1年。 純正からは格段とよくなりましたが、中高音にもう少し艶が欲しいのと、音がAピラーに張り付いて中抜け、極端な言い方だとボーカルも側壁に張り付いて、中央付近から聞こえてきません。 改善するために、フロントに10cmのコアキシャルSRT1033、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月3日 09:49 ちゅうーさんさん
  • フロントスピーカー交換

    お友達がオーディオをアップグレードされて、それまで付けていたスピーカーセットをくださったので純正スピーカーを付け替えました。 まずはドアの内張剥がして純正スピーカーを取り外します。 せっかくなのでスピーカー裏に吸音材を貼ってみました。 スピーカーを取り付けてその周りに制振材を貼り付けました。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年12月2日 12:34 たかちゃん@NARAさん
  • 前後ドライブレコーダー&レーダー取り付け

    前後撮影タイプのドライブレコーダーを取り付けしました。 商品はケンウッド製品 DRV-MR8500になります。 後ろは赤矢印の位置へ取り付けしました。 レーダー探知機はここへ! セパレート型なので、受光部は別の場所へ設置しています。 こちらのエルグランドに取り付けしました。 ピットインありがとうご ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月15日 15:03 ドライブマーケットさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)