日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - エルグランド

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • リアワイパーレス化 ②

    裏からとめる為に使うのは3点とナットです。 外側から蓋の部分を差し込んで後は先ほどの部品を使い固定してやります。 ほんとは2人でやったほうが楽かも。 あまりきつく締め付けると、ガラスが割れるかもしれないので、程ほどのところでやめておきます。 外観はこんな感じ♪ キャップ部の傷は今度補修しよう。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年5月14日 20:49 せれゆーじさん
  • リアワイパーレス化 ①

    家に転がっていたリアワイパーレスキットを今度はエルグランドに流用してみたいと思います。 左側:市販されているC25用 右側:市販される前の試作品 今回は、左側の大きいタイプを使用します。 まずは、ワイパーブレードを取り外しておきます。 バックドアのカバーを外すとワイパーユニットが見えます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年5月14日 20:41 せれゆーじさん
  • リアワイパー撤去

    1度も使ったことがないので撤去します… カバーを外して… ナットを外して… ワイパー外して… 蓋をして桶

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年10月29日 13:53 ヒロキ@HEVスカさん
  • ワイパー調整。。。

    ワイパーブレードをコチラに交換してから、激しいビビリにイライラしてました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/231414/car/124041/2531614/parts.aspx たまに助手席側と干渉したりする事もあったりで。。。 余計にイライラ(# ゚ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年4月18日 21:02 もっちゃん.comさん
  • Snap-onワイパー取付

    くだらない事ばかりしてますが、前車のキーに使用していました Snap-onのグリップキーです。 これもインテリジェントキーになり必要が無くなったので、もったいないと思い付けちゃいました。 リアワイパーって使った事無いですしo(▼皿▼)o

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年1月31日 09:52 なんで~さん
  • ワイパーアームの交換

    交換前のワイパーアームです。 経年劣化で見た目も汚いですね。 アームの付け根にあるキャップを 取り外します。 14mmのナットを取り外します。 ナットが取れたらゆっくりと手前に引き上げる ようにして取り外します。 上が取り外したアームです。 いよいよ取付です。 画像は助手席側ですがよく見る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2009年9月21日 10:05 ゆぅ@多摩さん
  • リアワイパー撤去!( 。・・)/⌒□ポイ

    リアウインドのワイパーって使いますか? 使いません! いや、使えませんww ですんで・・・・( 。・・)/⌒□ポイ する事にしました^^ 暑さと、リャンメン剥がしに必死になっていたので、この状態になるまでの画像は御座いません!(o_ _)o))ペコリ ココまでの作業は、ウイングとボディー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2009年8月3日 00:22 ひめはるパパさん
  • リアワイパーレス仕様

    まったく使わないリヤワイパーを撤去してサッパリしよう計画。 まずはリアスポを外す為にワイパーの撤去。。 簡単、簡単♪ 今回はワイパー以外にウォッシャーノズルも撤去するので、内側でホースを差し替え、間違ってウォッシャースイッチを押してしまっても外部に排水できるように配管。 傷をつけないように保護 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 9
    2008年10月23日 15:01 Momoさん
  • ワイパー交換

    今まで付けてたワイパーです。 冬用なんですね・・・ 運転席側です。 運転席側にふき残しが出来だしたんで 交換です。 助手席側です。 こちらは問題なくいい仕事してくれます。 これが新しく買ったワイパーです! 交換後です。 でも、助手席側は、少し浮いてるんですね・・・ 前のより浮きは少なくなったんですが

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月23日 21:19 けん@8080さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)