日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - エルグランド

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • α用ペダル取り付け下準備 その1

    アクセルペダルの形状の比較です。 一回り大きく取り付けも少し違う? Dによると ”αはロッドから違うものが点いているんじゃないですか?” とのことです ロッドの受けも何にも付いてません 純正は一体形成でフリップのように止め具が付いています ロッドの差し込まれる穴の大きさも全然違います。 2周りぐ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2005年8月23日 14:57 ぼすけんさん
  • ニスモペダルキットの加工

    ネットでニスモペダルキットを購入したが、アクセル・ブレーキペダルが大きいので、加工し取付した。 見栄えが良くなりました。 車庫中、アルミの粉まみれでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月20日 15:51 ユニークさん
  • パーキングペダルカバー

    パーキングペダルのゴムのカバーが、ボロボロになってたので、オクで探してたんですが、中々ないんですよね。 近所の日産は駐車場が入りにくくて、純正の値段も調べてなくて。 アル・ベル用のペダルカバーで、光るやつを発見!大きさ的につけれそうです。 スモール連動にしました〜 A・Bペダルもカバーつけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月15日 11:29 日亜Pさん
  • インフィニティでもないのにインフィニティロゴ入りペダルカバーを装着

    完成画像です。 ブレーキとパーキングはゴムカバーをはずして穴を開けて取り付け。 アクセルはそのままプラスチックに穴を開けて取り付け。 フットレストは大きさが合わなかったので上下を切り詰めて、内張りのかぶっているとこを一部削って付属のタッピングビスで取り付け。 ちなみに、底の大きな靴を履いた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月11日 13:24 ぐりっぺさんさん
  • 格安ペダルカバー

    格安ペダルカバー装着。 ブレーキは滑らないし、アクセルもデカくなって踏みやすくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月3日 17:12 松おじさんさん
  • ニーパッド装着

    ロードスターにニーパッドを付けたくて、尼でポチったのがハセプロのニーパッド。 けどちょっと厚いかなぁと思ってたら、やっぱり厚くて、ロードスターには不向きでした。 で、当初は付けるつもりではなかったエルグランドに合うかも?と思って、ヒザが当たりそうな辺りに付けてみました。 うん、ちょうど良い…。 所 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月21日 23:10 けのやんさん
  • アクセル・ブレーキペダルプレート取り付け♪

    いきなり完成です。^_^; 取説には、ステーをネジ止めしてステーをペンチで挟むと書いていますが・・・ それだけかい!(^^; バンドとかないの~(・・;) 後、別売のリング着けました。 付け方は、ハンマーで叩く!(^^; とのこと。 ペンチで挟み込みと、リング打ち付け時は、タオルか何かを巻いて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月8日 22:16 AOP@E51 ELGRANDさん
  • ニスモTypeのペダルカバーを取り付けてみました。

    欲しくて買ったのに買った事に満足して約1年…そろそろ取り付けてみます(;^_^A 画像はありませんがまずはアクセルペダル。裏側のロッド、ステーなどを交わしてビス留め出来る位置を確認して3.3ミリのドリルで穴開けして固定しました。取り付け位置が下すぎるとアクセルが床まで踏めなかったり、踏んだ後、マッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年4月24日 16:08 れよれよさん
  • NISMOアルミペダル取り付け

    前車(エクシーガ)は標準でアルミペダルだったのでどうしても取り付けしたかった一品でした‼︎ ヤ○オクで安価だった物を購入‼︎ Before ペダルの穴あけ(特にブレーキ)には苦労しました。 After さすがアルミペダル‼︎ 取り付けには苦労しましたが最高の出来栄えでしたー‼︎ 安価な物を使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月10日 11:28 森アル20さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)