どちらにするか非常に悩んでいます・・・
やはりあの巨体では2500では坂道や高速の追い越しの加速など厳しいですか?
標準装備の比較でも3500の方が優れていますし・・・
でも馬鹿売れしているアルファードは2400がメインに売れているということは、2500でも十分なのかなとも思ってしまいます。
みなさんの
3500にしてよかった&悪かった
2500にしてよかった&悪かった
を教えて頂きたいです。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 日産
- エルグランド
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
2500cc or 3500cc - エルグランド
2500cc or 3500cc
悩み中 [質問者]
2008/01/05 10:14
過去ログへの回答はできません。
-
先日、契約しました。因みに我家はレッドレザーセレクションですので3.5Lです。ライダー2.5Lも試乗しましたが・・・はっきり言って結構踏み込んでます。3.5Lは軽く踏むだけで出だし悪くなかったので結論は3.5Lにしました。日産の営業は必ず3.5Lを何処でも進めます。しかし現状は7:3位で2.5Lだそうです。結果、MC後2.5Lブラックレザーが出たようにアルの様に小排気量車に頼らざる状況のようです。私も相当悩みましたが・・『広い空間を買う』っと言う事で腹決めました。
将来的にも子沢山なもので今からどんどん大きくなってきます。その時に非力だと後悔しそうなので・・
それと、月1000km程度だと恐らく燃料費で計算すると3.5Lの方が意外と安いかもです。(3.5L‐7km 2.5L ]6km計算で)
長々とすいませんがヤッパリ試乗はお勧めします。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 エルグランド 純正ナビ 後席モニター 全周囲カメラ ETC(北海道)
402.9万円(税込)
-
スバル インプレッサスポーツ 後期E型 アイサイトセイフティプラス(愛知県)
225.9万円(税込)
-
日産 ラフェスタ 電動スライド 純正ナビ Bカメラ スマートキ(埼玉県)
39.6万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 登録済未使用車 衝突軽減装置 バックカメラ(山梨県)
322.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
