日産 エルグランド

ユーザー評価: 4

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

エルグランドでオートキャンプ・車中泊 - エルグランド

 
イイね!  
つばつば

エルグランドでオートキャンプ・車中泊

つばつば [質問者] 2006/08/01 23:37

子供もキャンプに連れていけるぐらいになったので、3年ぶりにキャンプを再開しました。エルグランドで車中泊する上で何か工夫されていること等ありますか?
私はとりあえず、オプションのマルチサンシェード、スライドドア用アミド、エアマットを揃えました。
エアマットはジャストサイズじゃなくて車内スペースより2回りぐらい小さいんですね。これはちょっとガックリでした。
スライドドア用アミドは加工が必要と知らず、とりあえず、ガムテープで貼り付けて使用してます。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:884680 2006/08/01 23:37

    今夜も車中泊です。
    先週、焼けたコンクリートの外壁からの輻射熱がたまらなかったので、応急的に、梱包材(プチプチやら白い発泡シート)を窓に張り付けてみました。
    結果は、以外と効きますねぇ。
    キャンプ用の銀マット、あれならもっと効率的ではないかと考えています。
    冬に雪の中での車中泊、いくら暖房しても、窓からしんしんと寒さが入ってきて、なかなか熟睡できませんでしたが、今度の冬は、暖かく眠れそうです。

  • つばつば [質問者] コメントID:884679 2006/07/31 20:48

    とおりすがりさん
    ホームページ大変参考になります。
    ありがとうございます。
    サブバッテリーという手もあったんですね。

  • コメントID:884678 2006/07/31 19:09

    皆さん こん○○は。

    早速ですが、コンパネには、ボンドでウレタン(5cm以上をお勧めします)を取付とくと何かと便利ですよ。最後に布で包めば見栄えも良いです。(敷布団はいらなくなる為)
    しかし、荷室が狭いので収納を考えて今では、コールマンのエアーベットを使用しています。

  • コメントID:884677 2006/07/31 08:47

    >エルグランドで車中泊する上で何か工夫されていること

    いろいろありますが。。。

    まず、ベッドは、サードシートを取り外し、そこに台座を作ってベッドを設置しています。
    就寝時は、セカンドシートをフラットにして、その上に台座を載せて、マットを敷く。
    これで、親子3名が川の字で寝れます。

    サードシートを取り外すと、ベッドの下にかなりの荷物が詰めるので一石二鳥です。

    参考まで。。。
    http://el2368.naturum.ne.jp/

    それ以外では、サブバッテリーですね。
    私の車中泊はスキー場がメインなので、サブバッテリーで電気毛布を駆動させています。
    夏場は、扇風機ですね。

    後は、キャンプ場での車中泊であれば、「網戸の網」を布テープで止めて「蚊」対策しています。
    (夏場は、テントの方が涼しいので最近はテントですね)

  • コメントID:884676 2006/07/30 22:16

    つばつばさん今晩は、コンパネとはベニヤ板です。
    ライダーSさんの言っている物と同じです。
    厚さも1.2~1.5センチ有れば十分です。
    幅を計って、ホームセンターに行けば切ってくれる所も有るので利用すると良いです。綺麗に切れますから、切り口にガムテープを貼れば、とげも刺さらず良いです。
    これで、平らになるので、熟睡出来ます。
    マグネットですが、簡単で、安上がりです。
    窓より大きめの網戸の網を用意して、マグネットで止めるだけです。

  • コメントID:884675 2006/07/29 22:50

    私の家族は、小3の娘と女房と3人ですが、シート上では、
    狭くて安眠できず、3rdシートを上げて、2ndシートを前に出して、銀マットを敷いて寝ました。少し窮屈でしたが寝れましたよ、今の時期には、アイスノン等必要です。

  • コメントID:884674 2006/07/29 10:19

    コンパネ

    ホームセンターで1000円くらいで売ってる90cm×180cm×1.2cmの木の板のことです。

  • コメントID:884673 2006/07/29 05:05

    つばつばさん>
    コンパネの件ですが~
     www.design-gouhan.com/
      ↑
    詳しい事が分かると思います。

    あと『蚊』ですが、二酸化炭素に
    凄く敏感なので(汗っかき&飲酒)の人は
    特に狙われますよ~(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

  • つばつば [質問者] コメントID:884672 2006/07/29 03:17

    ツノ付き黒エルさん
    仕事での車中泊とはお疲れさまです。
    さすがにキャンプで冷風扇まで持ち込むのはちょっとアレなので何か電池で動く、いい扇風機はないかなぁと思ってます。

    エルグ大好きさん
    すみません、コンパネってなんですか?
    そうなんです。蚊が問題なんです。うちのかみさんは蚊にさされると一般人と違ってボンボンに腫れるんですよ。
    この前はなんとかかみさんは1ヶ所も刺されずにキャンプを終えることができました。蚊取り線香もつけてましたが、エルグランドには超音波で蚊をよせつけないとかいうものをぶら下げていました。(これが利いたのかなぁ)
    外で1人で飲んでてテントで寝た私は数箇所刺されましたが。
    マグネットの案はいいですね。何か考えてみたいと思います。

  • コメントID:884671 2006/07/25 20:10

    つばつばさん初めまして、オートキャンプの仕方なら任せて下さい。まずベットですが、コンパネを用意して下さい。それをシートに合わせて切れば出来上がりです。
    この上に布団をひけば、家で寝るのと同じように寝られます。暑さ対策ですが、蚊が問題だからドアを開けられ無いのですよね。蚊取り線香は車内が臭くなるので止めて、キャンプ用の乾電池のやつが有るので、それで大丈夫です。私は鯉釣りをするので、オートキャンプは得意です。
    窓の網を使用したいのなら、ゴムのマグネットを使用すれば、高いお金出さなくても、手軽に簡単に出来ます。
    でも、エルグでの車中泊だと3人が限度でしょう。

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)