日産 エルグランド

ユーザー評価: 4.01

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

2WD+スタッドレスでも雪道は大丈夫? - エルグランド

 
イイね!  
TIBA

2WD+スタッドレスでも雪道は大丈夫?

TIBA [質問者] 2007/01/22 21:39

知っている方がいれば教えていただきたいのですが、最近ハイウェイスターを購入いたしました。

2月に妻の実家の新潟に行くのですが、その際に雪道を通ります。今まではそういうことも踏まえてずっと4駆を乗り継いできたのですが、生活の拠点は関東ですし、普段は別に4駆の性能を活かすようなこともありませんので、2駆のハイウェイスターにしました。

そこで質問ですが、雪道でもスタッドレスを履けば、大体の雪道は突破可能でしょうか?ちなみにスキーなどには行きませんのであくまでも通常考えられるレベルで十分です。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:994616 2007/01/17 01:35

    いい加減ではありません。2t超車両には4×5サイズのチェーンは厳しいです。せめて5×6サイズは欲しい。
    (勿論すぐには切れません。売り子の心理として太いほうが安心と言う意味と思います)
    一般的に大型トラックバスのチェーンは8×9サイズ。(建機用のチェーンはもっと太い)
    4tクラスで6×7サイズ。太いほど丈夫なのは事実。
    (数値はクロスとサイドの太さをmmで標記。はしご型のチェーンの箱などに56192とか書いてある数値の上二桁が太さ)
    亀甲型などで合金仕様のものは鎖は細いが上記一般のチェーンに比べ一般的に強い傾向にあります。エルの場合クリアランスが少ないので合金チェーン、もしくはスプリング式がいいかも?
    ちなみにチェーンの切れる原因の多くは「磨耗」より「たるみ」により鎖が地面に叩かれ切れる事が多いです。装着後少し走ってしっかり増締めをしましょう。

  • NOISY コメントID:994615 2007/01/17 01:14

    重量制限ありますよ
    おそらくチェーンの太さの違いや、材料強度の違いだと思います
    詳しい事は言えませんが、タイヤの事を考えてみてください
    エルや重量のある車だとタイヤの耐加重を考えますよね

  • コメントID:994614 2007/01/17 00:25

    タイヤチェーンで耐過重?いいかげんなこと言うなよ。
    だったらバスやトラックはどうすんのよ。
    チェーンはタイヤサイズ(外径と幅)みて適合するやつ
    選べばいい。たかが2トンの乗用車で耐加重なんて聞いたことないよ。

  • コメントID:994613 2007/01/16 13:01

    たしか、チェーンって車重によっては使用できない製品が多くなかったですか?

    以前、オート○ッ○スだったか、黄色い帽子だったかで、『エルグランドは車重が2トン超えているので使用できません』って言われましたが…

    耐加重を確認の上 購入するほうが良いかと思います。

  • コメントID:994612 2007/01/16 12:49

    ID違うと思いますが板親です。

    基本的には急な登坂でかつ圧雪の場合はチェーンも携帯したほうがよさそうですね。

    今までは、プラドに乗っていたので、ほとんど何処でも突入できましたが、やはり2駆の場合は相当な注意が必要だと際認識しました。
    チェーンの購入も含めて万端の準備をしておくことにします。

  • コメントID:994611 2007/01/16 10:13

    圧雪路面の坂道発進は2WDでは無理、凍結路面の坂道発進は4WDでも厳しい、私の地方では以前は坂道でなくともFRはよく埋まっていました。(当時はトランクに砂袋、スコップ、ヘルパー、牽引ロープが必需品でした)坂道さえなければ2WDスタッドレスでもOKですが、ちょっとした段差など2WDではすぐ進めなくなります。年に1度でもスキーに行くなら出来れば4駆、もしくは近くにきたら駆動輪にチェーンがよいかと思います。

  • コメントID:994610 2007/01/15 23:08

    私はリング型のワイヤーにチェーンが付いたワンタッチ式タイヤチェーンを使っています。

  • コメントID:994609 2007/01/15 22:26

    E51HS・2WDに乗っています。私も同じ事で悩んでます。皆さんチェーンとは、どんなのを使うのでしょうか?装着1分とかのやつですか?

  • コメントID:994608 2007/01/15 21:59

    私は北海道在住のE51 4WD乗りなのですが、皆さんの話を聞いていると、チェーンを持っている方多いようですね。
    私の周りにはFFでも持っている人はほぼ皆無です。チェーンを装着しているのはタクシーかトラックくらいなのですが、チェーンってそんなに効果があるんですか?
    すいません、雪国の人間が・・

  • コメントID:994607 2007/01/14 18:00

    はじめまして。私はE50ですがFRなので投稿しました。スキーに年数回行きますが、「ぐっさん」と同じくやはり上り坂で止まってから再発進できなくなりました。チェーンを携行していたので事なきをえましたがE51HSの二駆も立ち往生してましたよ~。金属チェーンは巻きやすいので持って行かれた方がいいと思います。

前へ123次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)