- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 日産
- フェアレディZ
- カスタム情報
日産 フェアレディZ カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
日産 フェアレディZ をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるフェアレディZオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

ぷちくんさんのフェアレディZ
フェアレディZのおすすめカスタムパーツ
フェアレディZでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
フェアレディZのフロントバンパー
エアロの筆頭、フロントバンパー。フロントバンパー無しにエアロは語れません。純正バンパーをまるごと交換してしまうのでフェアレディZのイメージが激変します。見た目をイメチェンしたいなら間違いなくコレです。
-
リスタード フロントバンパー(綾織カーボン製)
緊急事態宣言が出て、自粛中でネタがないので装着して時間が経って今更の遅いレビューですが・・・(笑)
ずっとバンパーレス仕様にしておりましたが、気分を変えてバンパーを装着しました。
カーボン製は平織と綾織がございますが、\5,000しか変わんないので高い方の綾織です(笑)
バンパーはスチールメッキ製で社外品でアフターパーツも出ておりますが、人と違うことをするのが好きな私は、個性を出すために私の ... -
日産(純正) NISMO フロントバンパー
ニスモ信者ではありませんがニスモバンパーのデザインは好みでしたのでイメチェンでコンバージョンしました。
海外だとZ1やCZPで未塗装が安く購入出来るのコンバージョンする人が多い感じですが日本だと塗装済みで10マソ近くしますのでなかなか手を出しにくいカスタマイズです。
バンパーは塗装済みで出るのでニスモと同じボディカラーでしたらそのまま装着出来ますが私のようにボディカラーが違うとプラス塗装代が必要 ... -
Circuit concept フロントバンパーver.2
お久しぶりの投稿です。
賛否両論あると思いますがNISMOバンパーからお世話になっているCircuitconceptさんのフロントバンパーVer.2に変更。
本当はデイライトも網もつくはずですが、コロナ禍により部品が不足しており最終完成は5月の車検後の予定です。
エアロの最大の効果は冷却性です。
超大きいクーラー付けていたのに、エンジンオイル温度がどうしても110度近くまであがっていまし ... -
NISMO フロントエアロバンパー
【総評】
このスタイルに憧れていたのでエアロは一択でした。素直にかっこいいです。
純正前期バンパーからの交換ですがインナーフェンダーとアンダーボディに少し加工が必要でした。
上周りはポンつけです。
【満足している点】
街乗りなので走行性能に関してはまったくわかりません。(;´・ω・)
純正品なので、見た目、フィッティング、丈夫さ、(素材がPPなので大変丈夫です)文句なしです
...
フェアレディZのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでフェアレディZのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
RAYS VOLK RACING TE37 SAGA S-plus
【追加コメント】
1ヶ月弱/600km少々走った感想です。
純正18インチ鋳造から19インチ鍛造に交換して出足が軽くフットワークも格段に良くなりました。タイヤ同時交換で個別の効果は分かりませんが、動きが機敏で軽快感があり路面状況も掴み易く安心感も増しました。乗り心地は個人の体感差があるかも知れませんが、寧ろ良くなったように感じます(^^)
【当初コメント】
注文から139日の長い納品待ちでした ... -
ZEIT 18インチアルミ
以前のZEITの色が変わっただけですが
また、このアルミ買うてもうた。
ブリヂストン製 BIM ZEIT RR 18インチ
(F)8.5J オフセット+36 3mmスペンサー入れないと回転せず。
(R)9.5J オフセット+36
ハブ径は73ミリです。PCD114.3の5穴が4本です。
逆そりが好きで、6本スポークが好きな私
タイヤの目がなくなったのでこの際イメチェンしようかと。
この度、2 ... -
WORK GNOSIS GR205
やっと満足出来るデザインのホイールが見つかったので買い替える事にしました。
昨年GR203に買え替えようとしましたが買わなくて本当に良かったですw
見た目スポーティーですが鍛造でもないですしグノーシスなのでどちらかと言うとドレスアップ向けのホイールですw
グノーシスって国内ではワゴン車への装着率が高く少し前に流行ったブランドってな感じですな~
Zへの装着率はそこまで高くないので人と被りたくない ... -
WORK EMOTION CR2P
SF-チャレンジはサイズに不満がありましたのでホイールを新調しました。
昔のRAYSにはSF-チャレンジ、GT-C、GT-V、GTS.、GT30.などの魅力的なホイールがありましたが最近はTE37の派生モデルばかりでイマイチなのでワークに鞍替えです。
鋳造ホイールですがワークはオフセットを1mm単位でオーダー出来るところが魅力です。
サイズはフロント9.5Jオフセット20 リア10.5オフセット ...
フェアレディZのフロントリップ・ハーフスポイラー
フェアレディZをドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
BLITZ AERO SPEED フロントリップスポイラー LED付
【再レビュー】
装着後の再レビュー、ブリッツさんのフロントリップです。
①純正バンパーにフィットするデザイン。②シンプルな造形ながらLEDが存在感をアピール。③ローフォルムでクルマ全体の印象がガラッと変わる。
塗装時点で板金屋さんからFRPの表面処理に苦労したと聞いて少し心配したものの取付前のひと手間で綺麗に仕上げて貰いました(^^)
(余談)以前はあった再レビュー機能、読み手にとっても有益な ... -
日産純正 最終型バンパー改
Z32の初期型のボディスタイルはとても気に入っていたので、
バンパー交換するつもりは全くありませんでした。
が、ホイールをパナスポーツC5CⅡの18インチにした際、
妙にフロントが腰高に見えてきました。
初期型フロントバンパー中央の黒い横のラインが高い位置にあるのも理由ですが、
リップ部左右のダクトの位置が中央に寄り気味なこともあり、
バンパー自体が幅狭く見える=腰高に見えることを助 ... -
TOP SECRET フロントリップスポイラー
今回はようやくトップシークレットのカーボンリップスポイラーをつけました。数ヶ月放置してました。
中古で買った為、チリなどはほぼ問題なくつきましたが、前の所有者がたぶんアクリルクリアでDIYしていたので、お店でクリアをお願いした際にけっこう工賃がかかってしまいました。
初めから新品を買っておけばよかった(´-`).。oO
安物買いの…。
クリアをしてもらいましたがよく見ると無かったはずのワレ ... -
CarbonSignal CS Nismo Lipkit
発売された時からこのリップの存在は知っていましたがニスモ用だし僕には関係ないっと思っていましたが昨年ニスモバンパー化してから欲しくなった事と私がニスモバンパー化の整備手帳をうpして以降、ニスモバンパー化する方が増えたので個性を出す為に購入しました☆彡
日本でのカーボンシグナルの情報は殆どなく注文してから到着まで不安でしたが無事にゲット出来ました☆彡
海外では定番なリップスポイラーですが日本には ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2025/04/25
-
2025/04/22
-
2025/04/21
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 フェアレディZ 6MT BOSEサウンド 1オーナー コネクトナビ(群馬県)
557.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス Professional Edition ...(千葉県)
2222.4万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 衝突被害軽減ブレーキ 届出済未使用車(岐阜県)
183.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
