日産 フィガロ

ユーザー評価: 4.38

日産

フィガロ

フィガロの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - フィガロ

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンマウント交換

    以前から気になっていたエアコン入ったときや電気負荷増えた時の振動。 一番効果があると言われてるステアリングラック下は替えてあったのだけどどうもゴムブッシュが変形してる感じかな。 多分前の2個が変形してズレてるんだろうと思いディーラーに発注。 土曜日に引き取りにいって今朝作業です。 まずはミ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年9月15日 19:32 ジムみどりさん
  • エアレギュレーター交換

    暖気後、アイドルが安定してからエンジンOFF-ONを繰り返すと、アイドリングが2000rpm以下にならなくなる現象が時々発生。 ホースをクランプするとアイドリングが下がるので、エアレギュレーターの不調と判定。 交換となりました。 部品番号 2660-17B65 ¥15336

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年7月11日 18:30 綾波yさん
  • ヘッドカバーのナット 応急処置

    ここしばらくアイドリング時の音がヤケに耳につくと思っていたんですけどね。 高速道路に乗ってPAでの休憩中、念のためエンジンルームを覗いたところ、ヘッドカバーの上の袋ナットが一つ無い!!いつから?! 恐る恐る走り、比較的近所にあった横浜のパイクカーが得意なショップへ。そこで車両の状況を教えてもらっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月4日 07:05 ひっくぅさん
  • タイミングベルト交換

    10年間不動のまま、スラム街に放置してあったのでタイミングベルト、ウォーターポンプ、ベアリング系統を交換します。 まず、右側のエンマンを外します。 車両確認時に落ちているのを発見したので部品を注文しておきました。 インシュレーターと、ブッシュが切れています。 フロントカバーを外しました。 長らくエ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月26日 11:45 ネロスラムさん
  • フィガロにスーパーターボのエンジン換装その1

    県外のあるショップにて約6ケ月間の放置プレイの後、DIYでエンジン換装してみる事にしました。 まずドナー車の分解から始めます。 エンジンが掛からない??? バッテリーは上がっているし ガス欠?? バッテリーを交換してクランキングで何とかガレージに収まりました。 燃料ポンプが廻っていないので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年12月12日 00:00 HARBETHさん
  • オイルプレッシャースイッチ交換

    先日のオイル交換の際、SABさんでオイルにじみを指摘され、早速ディーラーへ。オイルプレッシャースイッチから漏れているとのことで、交換となりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月31日 18:42 Pippin63さん
  • PCVバルブ取り付け

    ハンチングがだんだん激しくなってきていろいろ原因を探していたんですが、よくあるアイドリング不調の原因の一つにPCVバルブのつまりがあると知り、清掃でもしてみるかとエンジンを見ると、ん?あれ?PCVバルブが・・・ない! ヘッドのブローバイガス吸入口はバルブを介さず、エアクリにホースで直結されていまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月24日 23:00 Pippin63さん
  • エンジン始動せず

    年末洗車してから、一度もエンジンをかけずに年を越し、出勤準備のためエンジンを始動しようとしたけれど…かからず。 またやっちまったー。ウチの子は1週間ほど空くとダメなんです。 JAF呼んで補助バッテリー持ってきてもらってなんとか再始動。まあ、毎日乗っていれば問題なし、のはず。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月9日 13:28 ひっくぅさん
  • ヘッドカバースタッドボルト?折れ修理

    先日、ヘッドカバーのナット云々を修理してもらったが、また異音が大きくなってきたので入院。 開けてみたところボルト折れが発覚。 折れたボルトを摘出してもらって新しいボルトで固定。 異音無き。 182,100kmくらい。 この頃のマーチエンジンのこのボルトは、比較的緩みやすいらしく、定期的な増し締め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月10日 19:28 ひっくぅさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)