日産 フーガ

ユーザー評価: 4.15

日産

フーガY50

フーガの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - フーガ [ Y50 ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 【ナビ】Y50後期 HDDナビ 走行中操作可能化&DVD視聴可能化

    先日、表題の通りの走行中操作可能化&DVD視聴可能化処理を合わせて行いました。 ※Y50フーガ後期のHDDナビが対象です。施工される方はご確認ください。 また、同じ車種でもグレード・年式によって異なる場合があります。 作業は自己責任で行ってください。 作業自体は配線2本を加工するだけの簡単作業 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2015年7月21日 21:17 foo.Multicylin ...さん
  • カーウイングスナビゲーションシステム地図更新

    純正ナビの地図更新を行いました。 地図データバージョン  10-11年度版 ナビソフトバージョン  F7J82002 から 地図データバージョン  15-16年度版 ナビソフトバージョン  F7JA2002 へとバージョンアップとなりました。ちなみにこれが最終バージョンとなり、もう更新される ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年2月11日 18:18 五右衛門@HighwaySt ...さん
  • Y50後期20年式~21年式走行中DVD視聴可!!

    まず、センターコンソロールはネジでもとめてないので、普通に上にあげると、パコッ!ってとれます。 続いて、、、 シフトメッキ部分をしたに押し下げる。 ピンがひっかけてとまってるので、手前に引っ張     ると画像の用に抜けます。 続いて、 赤四角の印のネジをプラスドライバーで4カ所とります。 次は ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年2月5日 14:21 TG ?Fuga250gt?さん
  • TVキットが最優先されました(涙)

    走行中にTVやDVDを視たいのはみなさん同じ気持ちだと思います このフーガにはTVキットがついています パーキング外しても、走行中でもTVキットのスイッチひとつで視聴、ナビ操作可能です てすが先輩方の整備手帳を拝見していると… これひとつでTVが常に視れます ナビ操作は車速をカットしスイッチ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年12月7日 18:53 まさとDIY factoryさん
  • Fire TV Stickと地デジの切り替え

    RCAセレクターをここに設置しました。 チャンネル1が地デジ チャンネル2がFire stick で、純正マルチ画面に出力できます。 音声はFH8500DVSをAVモードにすれば聞こえます。 FH8500DVSで好きな音楽流しながらマルチの映像はTVも出来ます。 これが意外と便利で、逆にApp ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月25日 06:05 じゅんじゅん@comさん
  • TV・ナビ操作キット取り付け

    走行中にTV視聴・ナビ操作が出来るように キットを取り付けました。 後期のHDDナビ専用品です。 付属のスイッチは外観を損なうので、純正の スノーモードスイッチを流用して付けました。 ドリンクホルダーは、後ろ側を持ち上げると 外れます。 スイッチパネルは4箇所のネジを緩めて 外します。 シフトブ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2011年8月27日 01:55 まっっつんさん
  • 走行中DVD視聴、ナビ操作するための加工

    カップホルダーを外しスイッチパネルに付いてるネジ4本外し シフトレバーのアレを下げて〜以下略 自分の場合、パーキング信号の所がなかなかアースに繋がらず、何回もやり直しては電源を入れて確認してを繰り返してました。 パーキング解除でDVDが映ったので成功です。 ついでにスイッチの配置を変えました。 ツ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年11月5日 17:18 sutoubuさん
  • TVキャンセラー簡易配線。

    みんカラのフーガ乗りの先輩たちのページを参考に 配線一本で走行中もTVを視聴できるようにしました。 グローブBOXを外すのは、Y33よりずっと簡単でした。エアコンフィルターの交換も格段に容易になっています。 BOSEのDVDプレイヤーとナビユニットを外す際に、画像のようにグローブBOX照明の配線 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2010年3月21日 00:47 ねこやⅡさん
  • 地図データ更新

    やっと第二東名が地図に出るようになりました。(笑 2年前にディーラーで無償更新したあと、そろそろ更新したいなぁと思ってたところに、¥3,000クオカードプレゼントキャンペーンをきっかけに。(笑 近所のニッサンでの作業。税込み¥17,821でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月14日 18:41 Taddyさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)