日産 フーガ

ユーザー評価: 4.15

日産

フーガ

フーガの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - フーガ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • 地図データ更新

    2010年3月末バージョンへのアップデートを行いました。 まずは神奈川だけ・・・これでも更新にかかった時間は40分以上(@_@;) 途中でエンジンを切ることはできないので余裕をもって作業する必要がありますね。 更新前の地図の写真、2009年8月に移転した日産グローバル本社が載ってません。 具体的な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月29日 19:18 ストフリさん
  • アルパインビーコンの取り付け (続き)

    アルパインのビーコンレシーバーHCE-T022Sを取り付けてみました。 変換コネクターは、Yahooで売っているのを使って、接続するのみで完了です。 とりあえず、接続完了して、実際のビーコンでの走行確認を行いました。 最初のところで、すぐにOKとなるのですが、その後しばらくするとNG. 原因不明で ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2010年4月26日 00:07 BMW525さん
  • 自作TVナビキット

    走行中にTVを見れるように&ナビをいじれるようにしました。 この内容はうちのフーガのやり方なので年式違い等で 配線が違う事が有りますので自己責任でまねして下さい。 ☆説明☆ ①走行中TVを見れるように→ナビ本体から出ているパーキングブレーキの配線を見つけてナビから出てる配線をアースに落とす ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2010年4月21日 12:02 ハレノクニさん
  • バラし方 その2

    ネジ2つ外すとあとはクリップのみ 下からパコッと外れます 左が時計の電源カプラ 右がオーディオボリュームなどの電源カプラ 外します 4つのネジで止まっているのですべて外しましょう 上2つ 下2つ 前に引き出します すべてのカプラを外すとこんな感じです お目当てのAVボックスが見えました アルパイン ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2010年3月21日 18:27 毛利さん
  • バラし方 その1

    こんな感じでクリップで止まっているので上に引っ掛けて外します スイッチを止めているネジが4つ出てくるのでそれを外す シフトの革の部分を下に下げる シフトレバーがこの小さな針金のようなもので止められているので外す。(小さい部品なので無くさないように) 持ち上げるとスコンとかんたんに外れます シフトロ ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2010年3月21日 18:09 毛利さん
  • BLITZ ブリッツ TV JUMPER DV-S / TV-NAVI JUMPER DV-S

    箱。 裏に概念図というか説明が書いています。 モニターとナビの間に専用のカプラーを割り込ませます。 内容物。 取り付けは簡単とのこと。 フーガの内装の外しは今回で2回目ですがココも頑張れば私にもできそうなのチャレンジです。 まずは助手席側のパネルを外します。 ネジなどは一切なくハマっているだけで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年3月21日 04:48 NightHawkさん
  • TVキャンセラー簡易配線。

    みんカラのフーガ乗りの先輩たちのページを参考に 配線一本で走行中もTVを視聴できるようにしました。 グローブBOXを外すのは、Y33よりずっと簡単でした。エアコンフィルターの交換も格段に容易になっています。 BOSEのDVDプレイヤーとナビユニットを外す際に、画像のようにグローブBOX照明の配線 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2010年3月21日 00:47 ねこやⅡさん
  • ナビパーツ取り付け

    V36に乗っていた友人から不要になったナビ用のキットをいただいたので、無理やり取り付けてみることにしました。メーカー名とかはよく分かりません。 クラスターリッドはかなり固く、左下の合皮に少し傷が付きましたが、なんとか爪とかを壊さずにはずすことができました。 部品取り付け後の状態です。 取り外しか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年3月6日 16:27 yuki-satoさん
  • DVDナビゲーションロム更新

    ・カーナビゲーション用データロム交換  2009-2010年版  品番 : 25920EG09A 購入代金 : 26,250円 整備場所 : 東京日産自動車販売 南町田店

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年9月3日 16:53 NorthStarさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)