日産 フーガ

ユーザー評価: 4.15

日産

フーガ

フーガの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - フーガ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 1DINオーディオ取り付け配線

    初めまして!4日前フーガを購入しました!^o^ 早速素人が手荒な加工をしていきます^^; 1DINオーディオ取り付け〜!!! みんからのみなさんが書いているのをひたすら見て、なんとなーーくでやって見ました! ナビの音なんかいらないから気にしないって人は参考にしていただけたら嬉しいです! まず、スピ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 4
    2016年5月19日 21:39 ぶんころさん
  • ズローブボックスから移設

    グローブボックスに入っていたALPINEのアンプレスDVDデッキ 純正のCDチェンジャーの層だけを取り外して空いたスペースに移設する事を決意 パネルをエアソーでがっつり行ってやった アナログ時計ギリギリの位置です。 デッキの前後位置の調整もシビアでした 見栄え、操作性を考えると前に思いっき ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月9日 13:27 saku...さん
  • BOSEスピーカー取付

    品番があります、ご参考に☻ カプラーは形が違う為、加工が必要。 フロントサイズは15X23CMです。 こちらは後席。 標準のは若干貧相。 磁気もBOSEより弱い。 ネオジウムツイッターは、サイドミラーの三角形カバー内、化粧スポンジを剥がして、付いてるネジ2本で取付が出来ます。 ただし配線が心配… ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2016年5月1日 21:00 浪乗りジョニーさん
  • リアドア スピーカーコード引き込み

    スピーカーコード引き込むのって 心が折れるんですよね.... なかなか通らなくて.... 蛇腹のドアと車両側両方外して 縮めると写真のようにコンパクトに収まるので ケーブル通しがサクッと通りますよ 試してみてくださいね 車両側は配線が固定されているので外さないとちょっと苦しいですかね 自分は止めて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月16日 18:47 ALXさん
  • バッ直を車内に通すよ

    今更シリーズですよ バッテリーのフタを外したら 赤で囲った部分を外します ピンで留まってるだけです 次は赤で囲った部分を外します 車体センターで分割出来るので外して あとはピンで留まってるので外せばとれます 赤で囲んだ部分のグロメットに 穴を開けて通したい線をブスリとやります グロメットはこじれば ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 1
    2016年4月10日 19:01 ALXさん
  • チェンジャーの外し方

    今更シリーズですよ ドリンクホルダーの部分を 上方向に引っ張るとバキッと外れます ちょっと堅いかも スイッチが付いてる部分の 四隅にあるネジを取れば ポロッととれるので コネクターを抜くなりプラッとさせるなり してください シフトブーツをズルッと下げると シフトを止めているピンがあるので と前に引 ...

    難易度

    • クリップ 30
    • コメント 0
    2016年4月9日 19:20 ALXさん
  • フロントスピーカー交換

    リアに続いてフロントスピーカーも 変えました(=゚ω゚)ノ TS-C 1720AⅡ 低音は純正のほうがあるのかも(°_°) 高音は断然よくなりました! ネットワークユニットを隠すのが もったいなくてホットナイフ使って 埋め込みました\(//∇//)\ ドアパネルの裏にロゴがあって そこを測っ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年4月3日 16:10 ふーが。51さん
  • スピーカー交換とモロモロ

    とりあえず純正スピーカーがビリビリ言い始めまして 交換のタイミングかなと見切りまして、準備を始めました(笑) ■デッドニング 昔乗ってた車でデッドニング施工してました。 ビニール取ってデッドニングした後はドアの閉まる音や指で ドアをコンコン叩くと全く別物の音になり感動した経緯がありました。 どう ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年3月26日 23:43 伊東 和也さん
  • carrozzeria DEH-P760 取り付け

    久々に載せますw 純正オーディオにも飽きてきたのとせっかく買ったのに実家に寝かせたままだったので ローレルに使用していたやーつをフーガに取り付けました(^ ^) 操作性を重視して運転席横の小物入れにインストール・・・ できませんw 画像の状態で配線付けてないけど出ちゃってます(T_ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年1月23日 23:50 ☆いとちゅー☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)