日産 フーガ

ユーザー評価: 4.15

日産

フーガY50

フーガの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - フーガ [ Y50 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • デットニングとスピーカー取り付け( ̄∇ ̄)

    内張りを(▼∀▼) 外します(^^) 鉄板も外して(_ _) コーキングで補強して制振シートも貼り付けます(^^ ) 穴塞いでスピーカーつけて完成です(^_^)b ドア4枚したのでかなりの疲労です(T-T)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年2月22日 20:09 FT.さん
  • 純正スピーカーに物足りないんで。(リア編)

    余談ですがコレが純正スピーカーです(;一_一) これで満足しようとしていた自分が、お恥ずかしい。。。 リアの内張りもフロント同様でスパパパンと外せました(^ム^) そしてリアのスピーカーはセカンドカーにほぼただ置いて配線繋げて おいただけのコレが17cmとピッタリだったので使っちゃいました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月18日 23:00 LEVO☆バヤシさん
  • 純正スピーカーに物足りないんで。(フロント編)

    まずは内張りを外します。高級車なので、さどかし外すのも難しんかいな?と思ってましたが・・・ ①ドアノブのパネルをヘラで外します。ロックの部分からこじれば スパーンと外れます(笑) ②ドアグリップの下辺りにカバーが有るのでこちらもヘラでポンと 端をこじればスパン!!と直ぐに外れます。ココには2つの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年7月18日 22:51 LEVO☆バヤシさん
  • れっつデッドニング!

    BOSEの音の良さを更に引き出せないかとデッドニング♪ 今回使用した具です。 定番のレジェトレックスと、吸音ウレタンスポンジ、ドアパネルとビームの隙間をうめるシリコンです(←写っている接着剤は使わなかった;;)。 デコボコ加工の吸音ウレタンはまともに買うと高いので、工具箱の下に敷く保護材です(爆 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年5月19日 21:47 ハメ太郎@へけっさん
  • マルヤさんでデドニング

    デドニング後です☆ この作業以外にもドア内張りへのデドニング材貼り付け作業等、沢山の作業があるのですが、写真を撮りそこねました(><) 俺のバカー!! 玉手箱装着です☆ バッテリプラス端子から出ている箱!?です。 デドニングとの同時施工で中音~高音が明瞭になりました!! お勧めです(^^)v 写 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年7月22日 20:11 やんちゃオヤジさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)