日産 フーガ

ユーザー評価: 4.15

日産

フーガY50

フーガの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - フーガ [ Y50 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • DVH-P550のリモコン受光部を延長(前半)

    えーと、ずっと困っていたDVH-P550くんのリモコンが効かない件。少しやってみました。 グローブボックス内だとリモコンの赤外線が飛ばないので、リモコンが効きません>< リモコン多様する訳じゃないけど、走行中TV映るようになったし、切り替えくらい出来ないと不便です。 中を開けると余裕で保証対象外 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2010年10月27日 18:24 nao1970さん
  • LED打ち替え(後期仕様)

    前期型のアンバー色に飽きたので、後期仕様にしてみました。 お金があれば買換えで済む話なのですが、、、、。 打ち替えでしたらかなり安い値段でいけます。。。。。 オーディオのボタン類の中身です。 2012サイズのLEDがついています。 これを1サイズアップします。 打ち替え後のLEDです ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2010年9月26日 16:17 ゆうきち★★さん
  • RCA端子交換

    以前ノイトリックの端子を取り付けをしていましたが、端子の食いつきが甘いのでカナレの物に交換します。 左が CANARE F10 右がノイトリック NYS352G です。 カナレ F10の分解図。 ケーブルはBELDEN ベルデン 8412 です。 ホット側をハンダ付け。 コールド側のハンダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月28日 22:05 がーちゃん。さん
  • 純正マルチ走行中見れる仕様

    こちらに記載してあった内容を参考に実施しました。 グローブBOXを外し、横の三角のカバーも外します。 グローブBOXは開けた状態で右側を引っ張りガイドを外した後、左側も外します。その際、左側に紐がついてるのでBOXの根元から内装はがしを使って外します。 ネジを2本外します。 ネジを2本外します。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2009年3月24日 12:04 サンクチュさん
  • A&Cピラー加工

    まずモニター入る大きさにMDFをカット でピラーにMDFが入る大きさに穴あけ 画面と同じ大きさの穴あけたMDFを上において 固定 でーパテ盛ってあげますw Aピラーは割り箸とツィーターの大きさにカットしたMDFを位置合わせて固定 両方とも盛ってから乾燥・・・ 完成写真は~・・・ 近いうちに撮って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年2月10日 02:19 ラグフーガさん
  • DVDを走行中に見られるようにする

    せっかくDVDが付いているのに走りながら見られないのはモッタイナイ!! TVキットの値段が高いのでみんカラで検索すると自作で出来る!! ということで、Let's try!! んで、グローブボックスをばらす。(自分の車で写真撮り忘れたので、おじいちゃんの車でww) で、配線をかます。(写真撮り忘れた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2008年7月26日 18:12 自己処理班さん
  • バッフル装着・・その2

    塗装が終わったので、装着!! バッフル取り付けのボルトは、純正が使えないので、M6x25に直径が大きいワッシャをかまして固定してます。 凄い出っ張り方・・・ だいじょうぶかなぁ・・・ スピーカをマウントっ! かなり仰々しい(笑 スピーカのマウントには、4 x 20のタッピングビスを使用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2006年8月12日 16:48 Sunさん
  • バッフル装着・・その1

    スピーカの奥行きが、74mm フーガの奥行きが、43mm 差は、31mm バッフルは、30mm 凄い厚さ・・・と思いきや、K11マーチ純正のスピーカも30mm飛び出してました。 スピーカフレームが、5mmほど飛び出すので、その分が心配・・・そこで、スピーカも付けて、仮組みしてみたところ。 と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年8月12日 14:32 Sunさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)