日産 フーガ

ユーザー評価: 4.15

日産

フーガ

フーガの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - フーガ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • 気になっていたところ 2

    連日のUPです。 フロントからリヤに赤のラインを入れている当方のフーガ サイドが無かったんです。 これが気になっていて・・・・ リヤから 汎用のサイドを手に入れました。 黒で塗装してあるのと赤のカッティングシートは付けておいてます。 ガムテで位置決め んー、イメージではもっと外側に出るかなと思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月29日 16:27 グレイッシュさん
  • エアロパーツのキズ防止カーボンカバー?(2)

    前回の続きです・・・ 裏面に黒色を塗ります。 裏面も一液の塗料なので、両面二液ウレタンで塗装。 小物なのでスプレーガンを使わず、プラモ用の一番安い?吸い上げ式で塗装。 カーボン側を塗ったところです。画像が良くないのですが、カーボン目は綺麗に出ています。 外側の縁取りと貼り付けには両面テープで取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月2日 20:54 がーちゃん。さん
  • エアロパーツのキズ防止カーボンカバー?

    これを使って久々のDIY。 白いのがGFRPの切り出した板です。 黒いのが平織りのカーボンクロス。 GFRPの板の裏には上から塗るゲルコートが付かないようにマスキングをします。板よりテープをはみ出させて貼ります。 そして表に向けて、板の縁に沿ってカーボンクロスが密着するように定規などで押さえま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月21日 22:35 がーちゃん。さん
  • エアロ加工(自作ではなく、依頼してます。)

    ■ベース:オートクチュールエアロ 中古品を某オークションにて入手。 加工無しの状態でした。中古なのでフィッティング合わせなくて良いなと思い購入しました。笑 インパルで統一しようかと思いましたが高いので・・・ 中古で探していたのです。笑 依頼先は、以前から依頼している某所へ・・・。笑 まだ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月18日 20:56 伊東 和也さん
  • サイドステップを自作してみよう( ^ω^ )

    フロントバンパーの手直しと同時にサイドステップを作ることにしました。 んでまたもやお金の都合によりコレです。 純正品〜( ´ ▽ ` )ノ 最近はスポーティな形が流行ってるのかな? 例えばこんな感じ そんなの作っても面白くない! いや、手間を考えるとメンドクサイ! 独特でなかなか無い形で手間が少な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月19日 12:17 滝ぼでぃさん
  • 嫁さんが捕まるといけないので

    フロントバンパーにナンバーを取り付けました( ´ ▽ ` )ノ L字のステーと 廃車のナンバー取り付けのこいつを使って 出来上がり♪( ´θ`)ノ何か前歯みたくなってしまった (´Д` )

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月22日 23:57 滝ぼでぃさん
  • バンパーを自作してみよう 其の3

    前回からひたすら廃材をペタペタ溶着する日々にやっと終止符をうち、足付けをしてパテ付け作業まできました。 途中写真すっとばしてます(>人<;) バンパー用パテなんて持ってません、 高くて買えません( ´ ▽ ` )ノ いたって普通の板金パテです。 パテを擦って擦って、ひたすら擦って( ;´Д`) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月26日 04:02 滝ぼでぃさん
  • 黒メッシュを赤メッシュへ・・・

    こいつを見て、バンパーの外し方勉強しました。 この黒いメッシュを赤くしてみようと・・・ インパルさん・・・ タイヤハウスを外さないとボディとバンパーを繋いでるボルトが外れません(泣) 何とか外れました。 裸みたいで恥ずかしいっす(笑) メッシュはピンで止めてるだけの簡単取り付けなんで交換も簡単でし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月30日 16:53 マルティーさん
  • BMW E46 Mスポ ハルトゲリップ 取り付け!

    マンホールにぶつけていらないという事で ハルトゲのリップもらいましたw っても、ゴミですw 真っ二つになって上下剥がれてましたので・・・w 手抜きで直していきます~ まともに修理したらめんどくさいのでw グラスプ(二液接着剤)+FRP+樹脂+パテ これをくっつけばOK的に~ パテを適当にダブルア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月21日 23:46 たかや@C35さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)