日産 フーガ

ユーザー評価: 4.15

日産

フーガY50

フーガの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - フーガ [ Y50 ]

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • Y50フーガフロントバンパー交換

    タイプSからタイプPに交換! タイヤを全切りしてカバーを外す バンパーの止まってるネジを外す ボンネット開けてグリルのところも! 外れたらつけるだけ! これでオッケー 次はナンバースムージングだな! できれば

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年10月14日 16:39 佐藤 涼平さん
  • フーガ全オフ会前のリメイク

    純正からの〜 ドヤ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ ちょっと下から〜 どアップ!! 来月にリヤバンパー変えます! ファイコネかっこいい‼️ リヤバンパー早く欲しい…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月9日 16:29 真@FUGAさん
  • フロントバンパー仮付け

    純正バンパー ファイナルコネクション 純正シルバーバンパー 純正シルバーXVバンパー これは形状が違うため入らない。 そして兄貴のブラックパールニコイチバンパー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月13日 11:12 真@FUGAさん
  • サイドステップ修理完了しました。

    昨日、修理に出していたサイドステップが出来上がったとの連絡を貰い、本日行って来ました。(^o^)/ キズついていたサイドステップは綺麗に修理されてました。(^.^) ここと、 ここと、 ここも。(^.^) やっぱりステップが有ると無いとじゃ大違い。 締まりましたヨ。(^o^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 9
    2015年8月26日 20:27 シゲ親父さん
  • センスブランド製リアバンパー

    某オークションにてセンスブランド製リアバンパーを入手しました(*^_^*) 時間がかかりましたがいい出来です マフラーが欲しくなってきた

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月26日 19:21 YAMATAIさん
  • サイドステップ修理します

    去年の暮れに縁石でヒットして傷付いたサイドステップをやっと修理に出しました。(^^;; なかなかFRPの修復をしてくれる所も少ない中、お値段も納得のこちらに修復して頂きます。 破損は大きな所でこの欠けとキズ、あと下側はよく見えないんで解りません…(^^;; ガスッと… 外されました。(^.^) 外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年8月22日 14:04 シゲ親父さん
  • エアロパーツのキズ防止カーボンカバー?(2)

    前回の続きです・・・ 裏面に黒色を塗ります。 裏面も一液の塗料なので、両面二液ウレタンで塗装。 小物なのでスプレーガンを使わず、プラモ用の一番安い?吸い上げ式で塗装。 カーボン側を塗ったところです。画像が良くないのですが、カーボン目は綺麗に出ています。 外側の縁取りと貼り付けには両面テープで取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月2日 20:54 がーちゃん。さん
  • エアロパーツのキズ防止カーボンカバー?

    これを使って久々のDIY。 白いのがGFRPの切り出した板です。 黒いのが平織りのカーボンクロス。 GFRPの板の裏には上から塗るゲルコートが付かないようにマスキングをします。板よりテープをはみ出させて貼ります。 そして表に向けて、板の縁に沿ってカーボンクロスが密着するように定規などで押さえま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月21日 22:35 がーちゃん。さん
  • フロントバンパーを塗装する

    今回は、フロントバンパーの塗装に挑戦です。 飛び石が当たって、ぶつぶつに塗装がはげています。 2~3日車を使わないってことはなかなかないので、今まで見えないふりをしてましたが、平日に遅いGWとなったので、重い腰を上げることにしました。 まずは、古い塗装を削ります。 木工用のベビーサンダーで ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年5月26日 12:47 ほりぴさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)