日産 フーガ

ユーザー評価: 4.15

日産

フーガ

フーガの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - フーガ

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • 内装張替

    天井、バイザー、ピラーを黒に✨ ラインも入れてちょっと引き締め感出してみました❗ プラスチック部はすべて黒にペイント(゜▽゜*) こんな感じ(*´ω`*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月7日 22:12 myFUGAさん
  • ラップ塗装してみた・・・

    内装をイメチェンしようかと(○´ェ`○) ホームセンターで買った 黒     (190円ぐらい) シルバー(190円ぐらい) クリアー (二本ぐらい) サランラップ(ビニール袋使ったけど・・・) 下地処理してーの ベースの黒塗りーの あとは、ラップをくしゃっとして、 シルバー吹いて、判子の ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2014年3月30日 01:31 のらさんさん
  • 灰皿の小物入れ化

    灰皿は使わないので、銀色の火消し部分を外して、中に手芸用のフェラルトを貼りました。 銀色部分は4箇所爪でハマってますが、助手席側の方から、素手で「えいっ」っ持ち上げたら外れました。 みなさんやってるようなので、真似ました\(^o^)/ 収まりもいい感じです。フェルトと接着剤で700円ぐらいでできま ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年12月7日 10:34 tomo__さん
  • ウッドをカーボンフィルムへ・・・

    若い頃はウッドに凄い憧れあったんですが・・・ ウッドもいいんですが・・・ とりあえずバラしてみました。 結構、簡単にバラせるんですね? つい作業中の写メを忘れてしまう(笑) こんな感じで良い感じです。 角の処理とか近くでは見れませんが・・・(泣)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年7月29日 19:36 マルティーさん
  • エアコンパネルを手直しする

    最近、エアコンパネルの表面にシワが出てきました。日産いわく「油分でこうなるんですよねぇ」って言ってました。 エアコンパネルの操作時は、手を洗ってからってことか?(笑 あまりにも貧乏くさいので、手直しします。 手直しの方向性は・・・・ ・パーツ交換 ・純正と同じくラバー質にする ・ラバーをはがして ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年10月25日 00:15 ほりぴさん
  • 3Mダイノックシート(スーパーブラック)貼っちゃいました〜♪(後編)

    ダクトパネル部分終了した平じいはブレーキ効かず、お家で眠っているエアコンスイッチパネルを思い出し挑戦する事に…♪ 以前、ピアノブラックインテリアパネル購入した時、オマケで付いて来たエアコンスィッチパネルで〜す♪(傷あり) いきなり完成で〜す( ^ω^ ) 貼る作業よりカットする作業に神 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月28日 22:09 平じいさん
  • インパネ パールホワイト 塗装

    塗る部分ばらしまーす ネジ30本くらい抜きましたw 以前ラメ吹いてしまった部分全部を剥離ました。 そして、バラせるものは全部、、、全て、、、ばらしますが、ただただしんどい( ´△`) 行きなり飛びますが、 ラメの部分はサフェで包み凸凹を消し なにもしてない部分はプライマーで ロックのホワイトで塗り ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年7月20日 07:09 たかや@C35さん
  • ダッシュボード張り替え

    ダッシュボードを張り替えてみました

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月29日 06:43 じゅんじゅん@comさん
  • パドルシフト取付け!②

    前回の「パドルシフト取付けけ!」 にて空いてしまった2ヶ所の穴を塞がなければ。。。と作業開始しました。 1ヶ所目はコチラ!  テレスコスイッチ用の穴です。 使わなくなったコラムカバーを利用して蓋を作成しました。 純正っぽく切り欠きは残してみたりして(笑) 蓋をするだけではつまらないので、以前シガ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月16日 19:32 クロスケ51さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)