日産 フーガ

ユーザー評価: 4.15

日産

フーガY50

フーガの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - フーガ [ Y50 ]

トップ 電装系 電装パーツ

  • レーザー受信機AL-02R取付

    退役近いフーガ君 仕事に無能なオーナーのせいで6月退役予定が延びました😅 ハリアー用のレーダー探知機探すついでに某動画サイトでレーダー探知機の動画見てたら、ある撮り主サンのサイトで割と地元でレーザーでの取り締まりを見てビビりな私は怖くなり😱急遽フーガ君用に買い増しました😅 本体がセルスタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年7月4日 17:44 あっくんふーがさん
  • グローブボックス照明LED化

    グローブボックスの照明をLEDに変更します。 グローブボックスを開けたら見える上のカバーを外して 照明部をスライドさせて引き出します。 取り出しましたら 電球を抜いてLED球を差し込みます。 点灯を確認。 照明ユニットを戻して カバーを装着して終了です。 オド171488km

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年6月30日 06:10 フーガっちさん
  • バニティ電球LED交換

    バニティミラー照明をLED球に交換します。 カバーを外して ヒューズ型の電球を取り外し(左) 点灯を確認 思ったよりも青かったです。 使用したことはないのでLED化しただけで満足(笑 カバーをしておしまい。 助手席も同様に作業して交換完了。 オド168156km

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月16日 08:23 フーガっちさん
  • チューブLED

    ドアに仕込みました。正面で取り付けると爆光で室内が丸見えです。 これは、全部パネルに隠して隙間から光を漏らしてみた画像。 それでも明るく、取り付けた感ゼロ。 あえて、これくらいはみ出して付いてますアピール。 そして、背面に変えました。 夜はいい感じに光ります。落ち着いた光量で気に入ってます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月19日 00:24 ゆうすけ3さん
  • ドアミラー自動格納装置

    前に乗っていた、前期フーガは購入時からドアミラー自動格納装置が装着されていて、ドアミラーSWを触った事は数回しかありませんでした。 が、後期型に乗り換えたら、前オーナーはメーカーOPはほぼ全部ついていますが、ディーラーOPはあまりついてなく、しかもクセは中々抜けず、格納せずに降りてしまい、またS ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年3月31日 14:32 ネロスラムさん
  • TVキット再稼働

    走行中にTVが映る様にアースを取り付けようとしたら、TVキットのスイッチがポロリ。化粧パネルの中に誰かが隠したようです。w よく探さない自分が悪いのですが、TVキットが有ればスイッチもありますよね〜w しっかり現状把握してから、計画的な作業を心がけます。 自作したアースは別の機会に使います。機 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月28日 18:27 Y50中古さん
  • エアコンディショニングシートの動作不良

    エアコンディショニングシートから冷風が出ないので、困っていました 助手席も同じで、ヒーターにしても温まらない 完全に動作していないことから、ヒューズ切れを疑いました ヒューズはバッテリーの隣にあります カバーを開けるとリレーと15Aのヒューズが2個あります ヒューズはバッテリーから電気を供 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月25日 19:50 roppu2320さん
  • シーケンシャルウィンカー

    今風のシリコンチューブ入りの激安シーケンシャルです。 アイスブルーとシーケンシャルウィンカーが切替となってます。 ウィンカーのプラス線からカニさんで分岐させシーケンシャルの電源を確保。 右目はラクショーですが左目はフツーに手が入らないのでエアクリ外し浮かせてウィンカーバルブを引き寄せます、 ウィン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月6日 01:48 ユッケ30さん
  • バックカメラみがいた

    バックカメラレンズがくもっていたせいで、駐車に8000年くらい掛かる上に、アクセルとブレーキを踏み間違えて1日に10回くらいコンビニに輩入店してました。 これでは社会的にも経済的にも良くないと、とりあえず、耐水ペーパー1000→1500→液体コンパウンドで磨いてみました。 珍しく真面目にやったお ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月14日 22:57 かいひもさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)