日産 フーガ

ユーザー評価: 4.15

日産

フーガY50

フーガの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - フーガ [ Y50 ]

トップ 電装系 電装パーツ

  • 社外ホーンへ交換

    某ショップでアルファー2を購入。 グリル外す際、下の爪を割らないようにしないといけないです。 ネジ外してプラスマイナス気をつけて取り付けるだけ。 アルファー2と純正の比較です笑 グリルも再塗装しないとなー。 エンブレム塗装中です笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月4日 17:26 みっちゃんくんさん
  • 【ルームランプLED化 マップ・リア・カーテシ編】

    やっと、整備手帳かけます💬 先日届いたルームランプ💡 取り付けていこうと思います( ・ㅂ・)و ̑̑ 開封した時から 不具合ありそうで(笑)← 期待はしてませんが ぱぱっと終わらせます( ˙-˙ )౨ めんどかったんで作業中の 写真は撮ってません(  ˙³˙  )笑 明るすぎて丸見え( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月2日 12:32 はやったんさん
  • ドアステップランプ(フロント)LED化

    フロントドアのステップランプをLED化しました。 交換前(と言っても先日色温度の高い電球に交換したばかりですが)はこんな感じです。 360°発光で明るさは60ルーメンだそうですが、これは明るいです。 使用したLED電球はこちら、ミラリード社製の商品です。非常に明るいので、トランクルームのLED電球 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月29日 20:45 五右衛門@HighwaySt ...さん
  • レーダー取り付け

    ジュークから取り外したレーダーの取り付けを行いました。さすが高級車ゆえにシガーソケットが開閉式の灰皿の中や、センターコンソールボックス内にあるので、配線の取り回しに少し難儀しました。 本体からこんな感じで電源コードを通しています。 運転席足元は、特にコードを留めている訳ではないので、何かの拍子に垂 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月31日 18:32 五右衛門@HighwaySt ...さん
  • フーガのナンバー灯 ポジション LED化その⑵

    その⑵ではポジションLED化をします。 取り敢えずボンネットを開けると、 そこら辺じゅうカバーで覆われていると思います。 なので、カバーを取ります。 ただ、素人の私はこのカバーの取り方が わからない( ;;゚;Д;゚;) まぁ、検索かければでるやろ(^_^;) 取り敢えずグーグル先生で検索をかけ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月12日 21:22 優雅極めて…さん
  • フーガのナンバー灯 ポジション LED化その⑴

    今日は初めてのDIYという事で、 ナンバー灯とポジションをLED化しようと思います。 定評のある「まめ電」さんからLEDは購入しました。 まめ電 (MAMEDEN) ナンバー灯 2連 LED 日亜 雷神 フーガ Y50系 2個1セット 2160円(画像右) まめ電(MAMEDEN) T10 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月12日 17:03 優雅極めて…さん
  • お気に入り〜パート2〜♪

    エアコンパネルをLED化にしましたー! ずっとやりたくってしょうがなかった!笑 某オークションで打ち替えのパネルがあり!即購入。色の組み合わせも選べるのでありがたいです(*^_^*) 全体写真〜〜♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月23日 19:05 うちなーs.tさん
  • ハイビームをLEDにする②

    点灯確認が終わったら、早速組み付けます。 LEDドライバーも、ヒートリボンも、ヘッドライトのユニット内に収まるのは確認済みなので、特に苦労はないのですが・・・・・ LEDは、レンズのパターン?に沿うようにするのが、一番効率が良いようですが、フーガは、バルブが斜めになってしまいます。そうとしか取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月22日 14:20 ほりぴさん
  • デイライト調整

    ポジション点灯時にデイライトが消えるように変えました。 行き付けの車屋へ部品諸々持ち込み、作業依頼。 写真はGSで撮った変更前。 調整後 ポジションOFFでは点灯します。 で、ポジションON。 連動して消灯します。 これで車検もバッチリかな? おまけ。 ヘッドライト、フォグランプ点灯時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月15日 21:41 フーガ50さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)