日産 フーガ

ユーザー評価: 4.15

日産

フーガY50

フーガの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - フーガ [ Y50 ]

トップ 電装系

  • ご参考 AV関係回路図

    AV関係回路図 1 AV関係回路図 2 AV関係回路図 3 AV関係回路図 4 AV関係回路図 5

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2005年10月15日 21:54 FUGAさん
  • アナログ時計LED打ち替え

    時計バラしまーす 針は下からこじれば抜けます こんなかんじ この四つのLEDを変えます。 元々は3極?のLEDの為フツーに付けると点灯しません。 なんで4つの島のうち上二つだけに半田付けします んで取り付け。 無事点灯。 しかし!!!! 色がちげええええええ! そりゃそうよな、、別の店で買ったから ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2017年1月21日 19:36 mitsu_さん
  • メーターLED打ちかえ1

    メーターの色を変更です この作業はかなりの手間が必要になります 初めにですが全部を打ち替えようとすると、110個ほどのLEDが必要になります 文字盤ですが、オレンジの印刷が表側にしてますので、削るとなるとかなり細かい作業になります。 元々アンバーのLEDをつかっています ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2010年11月29日 03:59 ゆうきち★★さん
  • PIVOT 3-DRIVE THROTTLE CONTROLLER (3-DRIVE・AC)

    自分のフーガは、残念ながらオートクルーズ・コントロールが装着されていません・・・。 普段から長距離通勤やドライブで高速道路や早朝の国道などを走行する機会が多いので、オートクルーズ機能が恋しかったのですがみんカラの広告バナーにピボットの3-DRIVE・ACを見つけ買ってしまいました。 先ずは、イ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 4
    2011年7月18日 21:05 ねこやⅡさん
  • フーガ エアコンパネルLED打ち替え

    外した状態。いやーひどい色ですね。高級感皆無 ということで打ち替えます。 青単色でいっちゃいます ハンダを日本使ってLEDをはずしまくります ココがなかなか面倒かったです。 ハンダてんこ盛りにして三箇所を同時に溶かして外しました うん。良き。 外すとこんな感じ。 ビフォー アフター。 青ってより ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2017年1月11日 18:45 mitsu_さん
  • 思いもよらぬ故障!

    11月17日 晩 大雨 職場から帰宅後買い出しのため再度 出掛けよとしたら油圧警告灯がいきなりついてしまった 19時過ぎてしまったため、動かさずに翌日JAFさんにお願いしてDに運んでもらいました。(その時バッテリーも完全に上がってしまったことが分かり 車庫出しのため押してくれたJAFさんと会社の先 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2015年11月25日 12:04 康逸パパさん
  • 連動格納ドアミラー

    説明書その一 インパネを外します。フーガの場合、ボンネットを開けるレバーのところにネジが二つあるのでそれを外せば、あとはクリップで留まっているだけです フーガはオートドライビングポジション付でコネクタ端子を付け替えていきます。 付け替え方はこちらを参照 http://emuya.com/elyme ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2010年2月1日 22:45 毛利さん
  • バッテリー交換しました。

    6ヶ月点検で指摘されたので、突然死する前に取り替えようと思い、ネットショッピングで写真の品々を用意しました。 パナソニックカオス100D23L です。(詳細はパーツレビューを) それと、エーモンのメモリーバックアップを用意しました。 フーガくんのバッテリーは、カバーが被っていて更に奥まったとこ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2014年8月3日 13:17 銀Zじいさん
  • ポジションの電源を車内へ…!

    みん友さんから、ご要望を受けたので ポジション電源を車内に引き込んだ時のやり方をアップします。 先ずは、配線を割り込ませてください!! この様に、渡して行きます…、 渡して行きます♪ ココから運転席ドア側へ通します! この時、見難い時は 運転席側からこの穴を見つけて 運転席側から通したほう ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年4月24日 15:51 ジュウゾウさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)