日産 グロリア

ユーザー評価: 3.95

日産

グロリア

グロリアの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - グロリア

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • GTウイング変更

    リヤディフューザーが大きくなったのでウイングもちょっと大きくすることにしました。 ずっとアルミの2枚羽だったのですが、今回はカーボンの3Dウイングにしました。 あえて翼端板無しのものを購入。翼端板は手作りで好みのものを作ってしまいましょう! ダンボールでイメージを膨らませる... 膨らませる... ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月25日 22:37 ちゃかっちさん
  • Y30 リップスポイラー 加工 取り付け

    33シーマリップ加工取り付け それなりの雑な仕上がりです😰 う〜ん 完成です😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月11日 12:45 Y30米さん
  • エアロ補修と加工

    輪止めに引っ掛けてガッツリ割ってしまったエアロを補修しましたが、ついでに加工したダクトに合わせてサイドステップもダクト加工してみました だんだんと外装がスポーツ寄りになっていっているので、ホイールが似合わなくなりホイールも替えました 週末にカーチューバーさんのイベントに参加するので、ナンバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年9月20日 15:18 ちゃかっちさん
  • リヤアンダーパネルとハーフエアロの補修(その3)

    月日は流れて、いきなりレンタルピット 今日は初めてガンで塗装しますぞ! 本当ならエアロを外した状態で塗る予定だったんですが、自作の「ミミ」の部分の強度があまりにも弱くて、よじれるとすぐに割れるんですよね… 実は、家で3度ほど割っては補強をやってたんですけど、今日持ってくる時にもよじってし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月25日 19:27 ちゃかっちさん
  • リヤアンダーパネルとハーフエアロの補修(その2)

    スタイロフォームを切り貼りして発砲スチロール用の塗料を塗りました そのままFRP塗りこんじゃうとスタイロフォームが溶けてしまいますからね で、乾かしておきました この上にFRPを貼って行くんですが、ただ貼るだけだとポロッといっちゃいそうなので、これに沿って切り込みを入れます で、ファイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月5日 22:42 ちゃかっちさん
  • リヤアンダーパネルとハーフエアロの補修(その1)

    ぼ〜っとしてたらやってしまいました アンダーパネルを輪止めに引っ掛けて前進、ハーフエアロごとバキバキにしてしまいました いや〜、ホントにショックな時は写真とか撮れないっすね… とりあえず、雨が降りかけていたのであわてて回収 福岡の時と違ってマンションなので荷物部屋に 補修しようにも家 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月1日 20:38 ちゃかっちさん
  • フロントディフューザー手直し

    ディフューザー、割ってしまいました(´;ω;`) なんだか裂ける様に割れてしまいました 裂けてるなら接着剤すれば良いですよね!? 貼れば良いだけなんてラッキーでしたヾ(๑⃙⃘´ꇴ`๑⃙⃘)ノ とりあえず、家にあったコレ なんでもいけるようなのでコレでOKです(⌒▽⌒) 平らな板なの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年9月17日 18:48 ちゃかっちさん
  • 純正ニコイチバンパー ③

    あれからフォグカバーが届いたのでフォグと一緒に装着しました 前回同様裏側をメッシュにて補強していきます。 裏側補強が終了したので、取り付けしてパネルボンドを塗布しました!前回はほぼパテでいったら割れたので… 遠目から! 前回より好みのバンパーになりました! 塗装して完成するのが楽しみです🎵

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月27日 20:50 たくみさん@v37さん
  • 純正ニコイチバンパー ②

    キャラバンのバンパーを切り刻みながら真ん中の開口を塞いで行きます。 キャラバンのバンパーはまっすぐの面が多いからありがたいね〜! こんな感じで下は開口にしてみました(^ ^) 横も端材を駆使して作り込んで行きます! 右面 左面 こんな感じで裏面とともに溶着完了です あとは一番純正バンパーニコイチを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月6日 01:43 たくみさん@v37さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)