日産 ジューク

ユーザー評価: 4.06

日産

ジューク

ジュークの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ジューク

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ドルフィンアンテナ化

    自宅の駐車場は、立体駐車場の為、アンテナを立てたままだと、入庫できず。。 倒し忘れてしまい、アンテナを歪めてしまう事もあったりして。。。 そこで、ドルフィンアンテナ化をすることに。。 前々から狙っていた、ビートソニックのドルフィンアンテナ。 日産純正色塗装済のFDA4N。 ドルフィンの裏側は、こん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年10月6日 23:04 つばさ。さん
  • 入門フロント3way化

    沖縄のカーオーディオ専門店 車音人さんのブログを読んだりメールで相談したりして納得する所が多かったのでフロント3way化を目指す事に。 入門用と言う事でMTXのIP432を購入。 DEH-970でコントロールする為 内蔵ネットワークを取り払いミッド&ツィーターにそれぞれスピーカー配線を取り付け。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年2月10日 20:22 genki☆さん
  • ヘッドユニット取り付け

    純正ナビのオーディオの音を良くしたいと思っていたのでDEH-970を取り付け インパネ周りに1DINの取り付けスペースが無いので木材で置き台を作製してコンソール部に設置する事で決定 ナビ・コンソール・シートを外して配線の取り回し とりあえず完成 ヘッドユニットむき出しだと何と無く違和感有り なので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年9月22日 11:38 genki☆さん
  • スピーカー交換

    自分でスピーカー交換は初めてですので高価なものは(^^;) ネットやミンカラで調べてコスパの高いとあったロックフォードプライムシリーズを購入しました。 とりあえず某メーカーのサイトでジュークのスピーカー交換方法をコピーして取付ました。日産用のバッフルを準備しましたが加工が必要でした。 取付後に初め ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年2月24日 20:17 Kaze.Sherpaさん
  • ツイーターやらなんとなく完成

    こなだの続きっ 前のスピーカーで作ったバッフル外して、スピーカーをつけてみる 無加工で付け替えられることがわかった かなりうれしい(笑 しかしこのスピーカーかなり重い 鬼目ナット打ち込んどいてよかったよ ネットワークも前のから線の付け替え~ これめんどい もうね内部はジャングルですよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月7日 00:18 タウ@工場系男子さん
  • ツイーター埋め込み&トロピコLED

    夜画像(走行距離が!@1キロ早ければ…ゴーゴーカレー食えたカモ) 「くるまや工房」さんにてツイーター埋め込み&Aピラー加工&リングLED取り付けしてもらったにょん。 若干内向きに加工してもらったのだ! 音が…聞いておくれと迫ってくる! ピラーの色は黒と迷ったけど折角だから変えちゃおうってこと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年1月12日 02:43 Tropicana.さん
  • ツィーター取り付け Aピラー加工

    スピーカーをパイオニアCシリーズからアルパインのDLX-FX17Sへ付け替えすることにしました。スピーカーラインも別途引き直します。 まずは、第一段、Aピラーへの加工です。 ツィーターの箱に型紙があるのでそれを参考にして表側から鉛筆で線を引きました。表側からホットナイフ(ハンダゴテの先端にカッター ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年3月16日 23:09 街道Walkerさん
  • ツィーター取り付け

    純正からのスピーカー交換に合わせて、ツィータを取り付けます。 当初は、ピラー内の純正位置にさりげなく、、と言うつもりだったんですが。。 思いの外、ツィータが大きかったので、裏面からさりげなく、というには無理が。。。 と、言うとで、くり抜いて埋め込み。。 と、思ったんですが、付属のマウントがかなり大 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月10日 21:38 つばさ。さん
  • スピーカーケーブル引き直し

    納車のときにカロのスピーカーをつけてもらい、その後オートバックスでアンプをつけてもらいなどしているうちに、配線がよくわからない状態になっていました。 ナビのMZ-80を取り付けのときに苦労したので、いっそのことスピーカーラインも引き直してやれ、ということでスピーカー交換のついでに着手しました。 最 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2014年3月17日 04:33 街道Walkerさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)