日産 ジューク

ユーザー評価: 4.06

日産

ジューク

ジュークの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ジューク

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • サンダーテールに一手間加える

    この間ぶった切ったスモール配線を元に戻しつつ車検対応にさせるために中身を探ってみました。 開いた写真がこちら。 元々はリレーと残光ユニットを駆使しウィンカー点滅時にスモールが消えるようにしたかったのですが、上手くいかなかったのと配線がユニット内に収まらなかったため諦めました…。 他に色々探りな ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2017年11月22日 09:50 ひ‐くんさん
  • 完成❗️

    反対側曇り 😭 とりあえず

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年7月24日 22:47 19nismoさん
  • テールをスモーク化してみた

    真後ろの写真撮り忘れました。 後期型テールの光り方は格好いいですけどメッキ部分が多くてちょっと照れくさいですね。 塗装すると劣化した時アレなので、剥がすのが楽なフィルムでメッキの主張を減らします。 この方法は他所様の整備手帳で見つけた名案です。 ラップを貼ってほしい部分をマジックで書く。 そした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月10日 16:40 shalcさん
  • LEDハイパーデイライト 常点灯化

    NISMO RSのデイライトは、車幅灯との連動になっており、気に入らなかったため、GT-Rのようにイグニッション・オンで独立点灯するようにしました。 電源は、オプションハーネスから取っていますから、バンパー脱着などの面倒な作業も一切ありません。 念のため、車検対策として、車内にON/OFFスイッチ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2017年1月25日 21:35 Pochicoさん
  • フィルム施工

    お試しで買ったフィルム 今回張るのはイエロー(ラメ) 100×300mmで100円の激安品 貼った! ラメフィルムは少し厚みがあって曲面は難しい 端にシワが寄った(*_*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月4日 22:36 ハコ35@茶→赤い車さん
  • TAIL LAMP CUSTOM

    後期テールの上まで光るスモールが好きではないので配線加工して消灯させました(^o^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年10月19日 18:15 修@S15さん
  • 後期テールを更に赤く

    ちょっと前に行った作業です。 後期テールって光ると格好いいですが、クリアな部分が多くてちょっと気になります。 ウィンカー部にオレンジのフィルムを貼ってましたが色が薄くいまいちなので、一旦剥がします。 そしてひらめきました。 ウィンカー部の隅の出っ張った部分に赤のフィルムを貼りました。 思ったよりい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年10月11日 00:40 shalcさん
  • テールランプをラッピング

    後期テールは新しい雰囲気のデザインですが、クリア部分が多いのが気になります。 ちょっとアクセントを付けようと思います。 早速ですが、オレンジフィルムを用いてウィンカー部をオレンジ化します。 まずは大体の大きさにカットします。 テールにカッターの刃を当てたくなかったら、紙で型取りするといいでしょう。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月25日 22:54 shalcさん
  • ヘッドライトリフレッシュ

    ヘッドライトが若干曇ってるので研磨+プロテクションフィルムでちょっぴり個性を出す作戦です。 フィルムはすごく安物です・・・お高いフィルムは熱さなくても伸縮性高いかも。 塗装は耐久性が心配なので今回は見送りました。 コンパウンドである程度曇りを取ります。 作業前の写真は忘れました。 ある程度磨いたら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月23日 00:45 shalcさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)