日産 ジューク

ユーザー評価: 4.06

日産

ジューク

ジュークの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - ジューク

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • シフトレバー切替音その2

    これ今までのですが、まだDとMT間の音が大きいです、クッションを少し大きく ♦ここ一番使うから、シフトUPは使いません 任せる方がスムーズ、ダウンは使うが2速でもターボはエンブレが弱い 少しクッションを大きくしました 見た目では分からないかも ※拡大お願いします 操作しても分からない可能性もあり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月30日 10:23 coupe-9さん
  • シフトレバー切替音の軽減

    D~MT間操作のシフトレバー音が大き過ぎ まるでミニ(私の代車の時のミニ)気持ちよくドライブが出来ない、まあMTに切り替えるだけで1速落ちるのはいいんだけど、ガチャガチャまるで雰囲気でない、「一番使うんだから」 スポンジクッションを両側に貼り付けた まだ実際に走行はしてないけど、静止状態では大分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月20日 22:40 coupe-9さん
  • シフトノブ塗装

    純正のシフトノブが地味で、パネル部にカーボンシートを貼り付けた… 縁がシワシワ、中間あたりが浮いてきてぶよぶよに 思い切って塗装。 耐水ペーパーで足付け。 プラサフ✖️4回 ブラックパールメタリック✖️4回 クリア塗装✖️4回 乾燥してからコンパウンドで磨き。 取り付け。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月4日 20:19 TARO君さん
  • シフトノブカスタムペイント。

    以前サテンシルバーに塗装しましたが、塗装が剥げてきたので再塗装する事に。 とりあえず解体。 ツメが果てしなく軟弱で折れやすいので慎重に。 まずはプラサフは必須ですね。 その後アーミーグリーンでフィニッシュです。 ミリタリー色が強まりましたが、明らかにココだけ浮いてます。 そして本人も周りから浮いて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月18日 15:24 SG。さん
  • 自作シフト(ゲート)ブーツ ver.2

    少し前に汎用シフトブーツを使って自作した、ATゲート部分のシフトブーツですが、ブーツとノブの境目が少し唐突なのが気になっていたので改良してみました。 このシフトノブの下部カバーを使います。 ちなみにブーツ取付時にはコイツは外していました。 糸鋸でバッサリ。 無残な姿に・・・。 上側を使うので断面 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2016年9月20日 00:29 simu46さん
  • プッシュスタートスイッチ LED打ち替え

    前回予告したLED打ち替えです。 はんだゴテ、吸取線、電子工作用のはんだを用意します。 中身はこうなっているので 2ヶ所のLEDを外します。 LEDテープからチップを拝借 いきなりですが付けました。 下の小さい方のLEDを強引に付けようとした為、不器用も相まって苦労しました… そして、無事に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年4月18日 23:45 ひ‐くんさん
  • ドアを開ければ

    色はホルツのパープルメタリック。 運転席以外の3枚のドアも同じように塗装( ´∀`) メーター周りとセンターコンソールも塗りたいな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月6日 19:15 はじめ@JUKEさん
  • ATパネルとインテリジェントコントロールディスプレイダイヤル塗装2

    だい〜〜ぶ前に塗装したATパネルとディスプレイダイヤルにウレタンクリアー塗装しました。 ブロンズ塗装だけでも、そこそこ艶はありましたが、さすがウレタンクリアー!艶々になりました。 ダイヤルのカーボンシールはやり直しました。 こちらはウレタン塗装前、前回の写真です。 写真ではわかりづらいですが、艶々 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月23日 21:20 mumu28さん
  • レッド化②

    耐水ペーパーで研磨。 プラサフ後、レッドに塗装。 色味はもう少し濃い感じです。 取り付け後。 日付を開けてコンパウンド研磨しようと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月8日 20:32 ひ‐くんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)