日産 ジューク

ユーザー評価: 4.06

日産

ジュークNISMO

ジュークの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ジューク [ NISMO ]

トップ 電装系

  • N-TEC コンピュータチューニング

    ブーストアップ リミッターカット バルタイ調整 CVTの反応アップ等 とてもファンなクルマに生まれ変わりました! 今回はコンピュータチューニングのみ。 CVTのピックアップが格段にかわり、中低速のトルクアップと 相まって、俊敏なアクセルレスポンスと十分な加速感が楽しめます! チューニング記念! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月23日 13:05 nissannismoさん
  • ジュークNISMO ホーン交換

    過去の習わしにより、愛車4ヶ月目となったジュークNISMOもホーン交換を実施しようと、自動後退スの初売り1.000円でゲットした『PIAA HO-13』。 別メーカーであるミツバサンコーワ社のHPによると、ジュークはフロントバンパー外しが必要とのことで心が折れかけましたが… https://ww ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月20日 09:09 May@C-HR→JUKEさん
  • 【備忘録】インテリジェントキー電池交換

    あれっ!? この画像は、インテリジェントキーが車内に無いことを示すオレンジの【KEY】警告ランプですが… 今朝一番の乗り出し時、確かグリーンの【KEY】警告ランプがしばらく点滅していた気が😱 そういえば、昨秋の納車前にキーの電池交換までは気にしていませんでした💧 仕方ありません。 早速、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月23日 21:00 May@C-HR→JUKEさん
  • 対価は真実。 フェニックスパワー

    前のジュークに取り付けてマフラーですが・・・RSにも取り付けが出来る事を知ってから自分で取り付け。 個人と友人の知恵で色々と交換してきましたが・・・これは出来ない。 ・・・コンピューターチューン。 ジュークでは有名なROMがありますが・・・それは・・・面白くないと思って・・・検索検索!! 有り ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2015年11月15日 04:09 ざわのぶさん
  • ホーン交換

    エクストレイルに付けていた日産純正OPのユーロホーンはお気に入りでしたが、ジュークはNISMO以外にしか設定がなく…_φ( ̄ー ̄ ) 納車してすぐアルファーⅡコンパクト(←父親に聞いたらこれしかスペース的に無理だと言われたらしい)に交換してましたが最近マーチやN-BOXのホーンを高音のホーンに交換 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月27日 16:52 むちむち号さん
  • ブースト計(Defi DF11506)取り付け

    センサーは、ハーネスとホースの取り回しを考えて、こんな感じで取り付けました。タイラップで固定しています。 左ハンドルなのでハーネスはこっちの方に取り回してます。 左フロントタイヤとタイヤハウスのカバーを取り外して、センサーハーネスを車内に引き込む準備をしています。 ボンネットを開けるためのワイヤ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年2月25日 17:13 ようてんさん
  • Panasonicカオス

    バッテリ―交換時期なんで交換距離通算で31000キロ程、残量計も一緒に付けました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年8月4日 20:27 reika19さん
  • ユピテルレーダー探知機GWR101sd取り付け

    コムテックから乗り換えます 購入したのはユピテルのGWR101sd。 タッチパネルではなくリモコン式です。 ユピテルのレーダー探知機を使うのは10年ぶりくらいか。 OBDⅡとの接続で配線はすっきりしています。 運転席側AピラーのパッキンとAピラーフィニッシャーを外して配線を通しました。 線が長い ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年7月8日 15:36 らにゃーにゃさん
  • 追加メーターのエアコン吹き出し口取り付けに関する感想と改善点

    写真を見たら分かると思いますが、運転席の方を向くように角度が付いているわけではないので運転席からの距離が近いため少々見づらいです。 また、横からの日光や光をもろに受けるので更に見づらいです。 ただメーター自体は、作動中は文字盤が発光している事もありとても見やすいです。 もう少し穴を拡張して角度 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月26日 00:58 raika_juke-nさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)