日産 ローレル

ユーザー評価: 4.04

日産

ローレル

ローレルの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ローレル

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • なんちゃって仕様②

    フロントに続きリア辺ですね(* ̄∇ ̄)ノ 必要のない穴をふさぐ! まずはリアシートのけてからのペタペタ。 穴だらけ(^q^)ジュルリ んで次はスピーカー下にペタペタ。 使ってない穴だらけやないか(笑) でスピーカーにスポンジ巻いて(* ̄∇ ̄)ノ 前にフロントスピーカーに巻くの忘れてたのでついでに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年9月29日 15:18 LOVERELさん
  • なんちゃって仕様

    デットニングの材料揃えるとお高いので!! 仕事でたまに使っている画像の物で応用!! まぁ!やらないよりはましでしょう(^w^) ってこどで作業開始(ノ´∀`*)アハー 画像とんでますが、夢中になりすぎて忘れました(笑) 手がねちゃねちゃしながらも穴とゆう穴をふさいでやったわぁい(#`皿´ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月9日 18:19 LOVERELさん
  • あっちこっちデッドニング

    この二つを使ってデッドニング開始。 吸音シートが全然足らないのは気にしないw とりえず、 穴を塞いでみる。 びふぉー あふたー。 とりあえず、穴を塞いでみた。 この写真じゃスピーカー部分がまだやってないけど、 ちゃんとこの後施工しました。 スピーカー部分のみ吸音シートを付ける。 問題は、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月5日 20:21 くれあ35さん
  • リアトレイ強化

    以前リアトレイに埋め込んだウーファーなんですが 共振がひどすぎて鳴らさずに放置していました いつかなんとかしようとと思っているうちにだいぶ時間がたっていたので重い腰上げてみました とりあえずばらして ちなみに他のローレル乗りの方はウーファーどうしてますか?? バッフルは15mmのMDFを2枚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月18日 22:55 とーれるさん
  • やっぱりうるさいので・・・

    とりあえず簡単なトランクからデッドニングしようと思います(・∀・)! カーペットを外した所がコチラ!! かの有名なこいつを貼っていきたいと思います(゛・ω・゛) 果たして本当に静かになるのだろうか・・・ コレはスペアタイヤを外して施工したところ! 青いやつが全く見えませんが実はレアルシルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月13日 12:50 まつーれるさん
  • スピーカー取付けついでに

    スピーカーもらって付けることになったんで、どうせならデッドニングもやっちゃおうと。 正直… 音質とか気にしてなかったので、純正のままで文句はなかったんですけどね(;^_^A 内ばり剥がした感じ。 純正のスピーカーはやぶけてました…。 音割れしてたもんな…… バッフルは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年6月10日 00:12 ローリィさん
  • スピーカー交換とデットニング

    ロックフォードのスピーカーをゲットしたのでついでにデットニングしようと思い、バックスでキットを購入してきました♪オーディオテクニカのAT7400とあとレジェトリックスと吸音スポンジを用意・・・ ほんで内張りをとりあえずはがしてビニールをひっぺがしてデットニングをする準備をします。 内張りはアームレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年12月16日 19:10 ミハラギッ!!さん
  • フロントドア・リアスピーカー周辺デッドニング

    AODEAのデッドニングキット+制震シート・吸音材を購入して挑戦してみました∩^ω^∩ 初挑戦だったのでちょっと時間かかりましたが効果はあったと思います☆ ドアを閉めるときにバンッからボフッみたいになり トヨタ車のドアを閉める時の音に近い感じになりました 笑。(例えが悪い?笑) あと音にメリハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月14日 07:58 ☆たくしゃん☆さん
  • デッドニングとバッフル(* ̄∇ ̄*)

    まずは、適当にやってたデッドニングと ブチルを綺麗に剥がしいましたσ(^∇^σ) そしてバッフルをMDFにて(* ̄∇ ̄*) たまたまあった余り物です☆ MDFは湿り易いっていうんで ラッカーか何かで塗ったがイイみたいなんですけど 塗料がたまたま無かったのでそのまま・・・ しかも適当(▼-▼*) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年7月11日 01:10 しょう君@北九州さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)