日産 ローレル

ユーザー評価: 4.04

日産

ローレル

ローレルの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ローレル

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ナンバーベース&ナンバーフレーム取り付け

    納車時からナンバーに何も付いてなかったので… ナンバーフレーム取り付け リアは何てことない、普通のメッキナンバーフレームです フロント用にアングルナンバーベースとやらを購入 純正でこんな感じが… こんな感じに変身! なんとも絶妙な角度^^ しかもステーとかと違って隙間も開かないし良い感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月6日 01:01 雅羽-MiyaHa-さん
  • リアガーニッシュもどき自作

    市販のカーボン風カッテイングシートとメッキモールで制作。 イメージしたのはC230やC31の時代のリアスタイルです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年1月10日 15:06 HamaKen_HC35さん
  • 全塗装

    元の状態。 昨年の12月半ばにやる行いましたよ\(^o^)/ 寒いし日が落ちるの早いので青空塗装には最悪のコンディションでしたがなんとか完了しました。 これといった内容ではありません簡単な、手順のみで。まずサンダー320番で下地作りしました。 困難感じで上等ですよ。 次サフです。ガンの調整などは他 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年1月4日 15:15 かずER34さん
  • ボンネットダンパー交換

    うちのボンネットダンパーです(笑) 塗装時のスぺーサー?足?としての役割も担ってる使える子なので色ついてますが、木です。 年数 経ってへたっていたので 半年くらいこの木でしたが、変えました。 2週間前に派手に噛まれまして 一週間おでこからこめかみに みみず腫みたいなタン瘤ができてました。 で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月25日 23:51 屋根なしかっつんさん
  • フェイスチェンジ-パート2

    クラブSのボンネットキャッチを外す メダリストのボンネットキャッチを外す メダリストへクラブSのボンネットキャッチを移植、ついでにインタークーラーの固定(購入時はバンドで留めてあったので。。。) フェンダーはクラブSのを使います、メダリストでもクラブSのヘッドライトは付きますが凹みやエクボがひどい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月22日 16:12 Masa110281さん
  • メダリスト後期からクラブS後期へフェイスチェンジ

    このメダリスト後期から。。。 クラブS後期へ移植します。(クラブSからメダリストへの移植はよく見かけますが、逆は。。。^^; ) とりあえずバンパーを外して。。。 ヘッドライト外してレインフォース外して。。。 画像は無いのですが、ヘッドライトとフォグの配線加工をして。。。 とりあえずヘッドライトを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月22日 04:03 Masa110281さん
  • ドアチリ合わせ

    はい、いきなり、フェンダー退けたとこ(笑) 前々から、気にはなってたんですが、ありのままの姿で、車高が、高い今!ヤルしかないでしょー( ´∀`)/~~ 外は、雪がチラホラ。。。。。 んー、いい感じ(/▽\)♪ ドアが、スムーズに閉まるって素敵( ´∀`)/~~ ありの~ままの~姿みせるのよ~♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2014年12月21日 17:18 LOVERELさん
  • ウェザーストリップの手入れ。

    Vターボでもアップした、ウェザーストリップの手入れ。 全然手間かけてないこっちの方が風切音が少ないのですが、少しでも長持ちさせるために塗っておきました。 効果あればいいけど・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年9月27日 18:17 ken@L.Lさん
  • ウェザーストリップの手入れ。

    最近みん友さんのページを見てふと思った、ゴムパーツの手入れ。 C32はほぼ壊滅状態で、再生産も不可。 そうなるとダメになった時はどうすれば・・・と思っていたところ、「ラバープロテクタント」なんてモノがあることを知り、早速私もマネして見ました。 塗る前後を撮ったんですが、画像ではあまり分からず・・ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年9月27日 18:13 ken@L.Lさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)