日産 ローレル

ユーザー評価: 4.04

日産

ローレル

ローレルの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - ローレル

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • クラッチフルード交換

    クラッチフルード交換前 交換前フルード 使用したフルード ドット4 ワコーズ ブレーキフルード カップ内のフルードを抜く 軽くカップ内をペーパーウエスで拭き取る カップ内に新しいフルードを入れる 続いて下からブリーダーで抜く 容量が少ないので少しずつ抜いて上のカップに新しいフルードを足しながら行う ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月23日 13:19 コイズミナルキさん
  • クラッチフルード交換

    クラッチフルード交換前 交換前フルード 使用したフルード ドット4 ワコーズ ブレーキフルード カップ内のフルードを抜く 軽くカップ内をペーパーウエスで拭き取る カップ内に新しいフルードを入れる 続いて下からブリーダーで抜く 容量が少ないので少しずつ抜いて上のカップに新しいフルードを足しながら行う ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月23日 13:19 コイズミナルキさん
  • 吹けの悪いローレル

    この長い配管のおかげで、さらに遅くなったローレル なんとかRB26のインマニを流用出来ないものか、先輩方のブログでも、中々厳しそうです。 まずはフランジ作り A5052材を使い型取り ガスケットから型を取り、スタッドを立てるためM8タップ立て 出品者様には申し訳ないのですが、1円で落札。 フランジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月12日 10:38 hiroki-sさん
  • ロッカーカバーガスケットオイル漏れ修理

    ロッカーカバーガスケットからのオイル漏れ 結構酷い状況 ワッシャー 1326858S0A 20個 ロッカーカバーガスケット 1327058S11 1個 ガスケットロッカーカバー 1327058S01 1個 プラグラバー 1105158S00 2個   部品代:11,407円 工賃:33,473 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月31日 20:22 孝たんさん
  • タイミングベルト等 交換

    先日の12ヶ月点検でエンジンオイル漏れが発覚。( 超汗 ) それに伴い、タイミングベルトやエンジンオイルの交換。 アンテナもロッドの交換だけで済むということで、あわせてお願いいたしました。 ( 174,501キロ時 ) タイミングベルトの交換は2度目となりますが、初めて見ました。冷や汗 交換にともない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年9月29日 07:26 シンボリルドルフさん
  • エンジンチェックランプ点灯~O2センサー交換

    動画はCARTUNEに載せてます。 点灯パターン調べたらO2センサー?となったので、 型番調べてAmazonで安く購入。 上が新品、下が元々着いてたO2センサー。 形見て「ん?( -_・)?」てなったのは内緒(笑) 専用ソケットはアストロプロダクツで購入。 これ無いと交換手間取ったと思ったので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月11日 13:59 なぎさん_ClubSさん
  • スパークプラグ6本交換

    20日(木)に急にエンジンの拭け上がりがおかしくなり、金曜日は完全電車通勤。 22日(土)ご近所のディーラーさんへ行ってみてもらったところ、やはり私が想像していたとおり、5番目のプラグ ( 写真の黄色のプラグ ) が逝きかかっていたそうです。冷や汗 車検でも大変お世話になったあの職人気質の社長さんでさ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2018年12月24日 15:07 シンボリルドルフさん
  • フードウェザーストリップ(右)固定

    フード前方のウェザーストリップ固定具が劣化で外れ始めたので、完全に取れてしまう前に補修した。 使用したクリップ。 約3年前に左側を交換した際に使用し、耐久性に問題が無かったので同じ物を使用した。 前回の交換記録: https://minkara.carview.co.jp/userid/115 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月14日 20:30 HTchoさん
  • オイルキャッチタンク装着

    どこに設置しようかな~ 悩んだ挙句このスペースに 汎用品は0.6L(大きさは350ml缶サイズ)でも0.6L タンク同士、パワステタンクと仲良く共締め ステーは90度に曲げました(万力でタオルを挟み固定。ハンマーで叩いて曲げる) 刻印もバッチリ 仮合わせしつつ、ドレンの向きも気にしながら・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月12日 20:03 米伸さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)