日産 リーフ

ユーザー評価: 3.9

日産

リーフ

リーフの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - リーフ

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 撥水コート

    ファブリックシートの汚れ防止で撥水コートを。 今日の台風の大雨で、びしょびしょの傘を車内に入れたが、雨粒がコロコロと凄い撥水。あとはどの程度継続するか。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月19日 21:20 kazu_FE0さん
  • センターコンソール

    センターコンソールを本革仕様に交換。 汗をかいても汚れないので、これは必須。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月18日 15:16 kazu_FE0さん
  • ラゲッジアンダーボックスのフタの取っ手

    ラゲッジアンダーボックスのフタの取っ手が、穴の中に入り込んでしまうので、みんカラの皆さんがやってるのを参考にやってみました すでに、真ん中で切った後ですが、元は百均で売ってた、両側にカラビナの付いた1つのものです 取り付けます 普段は、こうしておけば、邪魔になりません

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月17日 13:31 こぶうさん
  • 100円カスタム

    100円ショップで購入したクッションラバー。 ECOモードスイッチにクッションラバーを貼るだけw ちなみにECOモードでは加減速性能以外にエアコンの除湿性能とも連動して電費が良くなるので通常はONですが、ふいに加速が必要となったとき盲牌できないと困るのです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月22日 16:12 湘Nyan!さん
  • センターコンソール表皮素材のベタツキが気持ち悪いので、サラサラ素材を貼り付け→本革に変更

    実質的にアームレスト代わりになっているセンターコンソールの表皮が塩化ビニールレザー?のような素材のため、夏場は直接肌が触れてべたつくのが不快になっていました。 とりあえず、自宅にあった薄いスエード調の素材を貼り付けてみました。 意外と良い肌触りでベタツキは気にならなくなりました。 もっといい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月30日 12:17 thomas&Jetさん
  • ルーフライニングブラック塗装

    ルーフライニングをブラックにするだけで車内の感じがかなり変わるので、DIYで塗ってみようと思います。まずルーフライニングの取り外し。メーカーOPナビなので意外と配線が多くて大変でした。 塗装はネット動画で好評だった墨汁です!100均でローラーと墨汁3本購入で500円以下。 細かな箇所はローラーでは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月2日 11:24 yamasa.さん
  • ゴーストフィルム選び

    ゴーストフィルムが気になったので フィルムの見本を取り寄せました 送料込みで500円くらいでした ブレインテックという フィルムショップで買えます スパッタゴールドなど各種の透過率がセットになっています 透過率などの諸元も書かれているので 選びやすいです ホチキス止めされているので バラします ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月11日 08:52 LEAFAさん
  • グローブボックス照明 LEDに交換 その2

    さっき写真撮るの忘れたのでここでノーマル豆球の明るさを確認。暗いんでしょうね。 替えるのはこのLED。のサイズのバルブがあるのは知らんやったわ。 並べてみるとノーマル電球はほんまにちっこいわ。 ちっこいのに一丁前に極性があり、最初はめた時は点かず、逆にすると点きました。昼間やから明るいのかそうでも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月30日 19:43 beyoonさん
  • グローブボックス照明 LEDに交換 その1

    もちろん替える前のグローブボックス内の明るさの画像はありません。何で撮るのを忘れるんやろ? 先ず、ウェザーストリップをボディから外し、グローブボックスの横のカバーをはずします。 グローブボックス下を止めてあるトルクスネジ(赤○)を4箇所を外します。 グローブボックスを開けて、今度は上のトルクスネジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月30日 19:43 beyoonさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)