日産 リーフ

ユーザー評価: 3.91

日産

リーフ

リーフの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - リーフ

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • リヤパネル静音

    リヤパネルを外して 片面がテープになっていスポンジを適当な大きさに切って貼りまくりました。 ちょっと貼りすぎました。 少しくらいは静かになったかなと♪♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月31日 15:41 りょうさん’さん
  • US日産純正ドアシルプロテクター

    US日産純正のドアシルプロテクターを装着! AUTECHキッキングプレートは光りますが、お高いのでこちらに。フロントははめ込み、リアはシール貼り付けで、10分くらいで出来ました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月25日 08:52 げーら@EV・ガジェット好き ...さん
  • 前席内装のレザーシート貼り(DIY)-2

    運転席側デフロスタのダクトカバーにもレザーシートを貼りました。 取外しは、助手席ダッシュパネルに比べとても楽です。 工具不要、ウェザーストリップ→ エアコンダクト → デフロスタダクト の順で外れます。 ビニールレザー貼り終わりです。 既に、幾つか皺っていますがDIY ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月9日 08:10 やもんさん
  • 前席内装のレザ−シート貼り(DIY)-1

    昨年、青のビニールレザーをグローブボックスの蓋へ貼りました。 取手を養生して、足付けのペーパーがけをして脱脂。 ‥もう後には引けません(^_^;) 取手部分は、レザーシートを一度軽く貼って位置出しをしてから切取りました。 折り返したシートは、本来なら蓋をバラして挟み込めば良いの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月9日 07:42 やもんさん
  • 樹脂キズ隠し塗装

    ハンドルに何か当ててしまったらしいキズがどうにも目に入ってしまうので、塗装でキズ隠しをしようと思いました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/313915/blog/38049690/ のなとりさんの記事を全面に参考にしました。 使った塗装 ホルツカラーペ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年9月27日 01:04 びわカステラさん
  • ナビパネル、エアコンパネルを黒くする

    ナビパネルとエアコンパネルを黒くしました。 Sグレードのネガティブな部分の一つがパネルの色がいかにも、なグレーです。上位グレードだと純正ナビなのでピアノブラックなパネルだったり、液晶の無いエアコンパネルだったりします。後付けのパネルも売っていますが、まずはいつものラバースプレーでやってしまいます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月22日 21:50 .174さん
  • 本革仕様アームレスト流用(パクリ)

    アームレスト本革(969205SK3B)を 聞いていた型番は末尾1B 取り付けました 藤丼様のパクリです。 ホント、7000円ほどで これだけデラックスになる(古いかな) のは嬉しい。 青ステッチがシートとも合います まず、藤丼様の指示通り アームレストを開けて 如何にも、マイナスドライバーで ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年9月20日 11:56 kitai_comさん
  • ドア内装に赤色追加 その2

    スイッチパネルのカーボンシート貼りも終わったので、パネル周りに赤色追加です リア 奥側は隙間が、狭く無理すると、貼ってあるカーボンシートを、痛めそうなので、手前に施工 まあ、良しとしましょう

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月6日 20:23 こぶうさん
  • カーボンシート貼り付け

    スイッチ外して貼り付け このアングルからなら、良いのですが 取付ると、しわが一杯 材料が、ぎりぎりだったので、しわを伸ばしきれませんでした 3M ダイノック カーボンフィルムを、貼り付け 手際りが、良いのです こっちは、フツーのカーボンシート使用

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月23日 14:54 こぶうさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)