日産 リーフ

ユーザー評価: 3.9

日産

リーフ

リーフの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - リーフ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • コムテック レーダー探知機 ZERO 3V データ更新 その1

    転ばぬ先の杖ならぬ、捕まる前のデータ更新!と言う訳で、レーダー探知機君のデータ更新をサクッとしてみました。 画面データによれば、前回更新をしたデータは、2012/ 5/1版との事でした(笑) これだけ旧いデータだと、現実の取り締まり環境も当時とはかなり変化していて、全く使い物にならない筈ですから、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月25日 13:49 CT0630さん
  • リーフのDC/DCの出力を14Vに固定したい! 解析編

    リーフはDC360VのバッテリーからDC12Vへ降圧しています。 で、前期型で電圧を見たことある人なら分かると思いますが、14Vにしている時間がやたら短いですよね? まぁ、だから補機バッテリーがよく上がるんですが・・・ サービスマニュアルで出力を何ボルトにするか制御する信号線の情報はありました ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年12月20日 08:41 トレ猫さん
  • アウトランダーPHEVのDC/DCコンバーターをバラしてみた

    車種違うとか突っ込まないでください。笑 リーフのDC/DCコンバーターに飽きたので、他車のを流用できないか検討中。 (単純に、リーフのDC/DCのインバーター方式が気に入らないだけです) アウトランダーPHEV用のDC/DCコンバーター(と、車載充電器)のユニットです。 DC/DCの回路です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年12月14日 21:05 トレ猫さん
  • リーフ海外仕様バックフォグのために海外リアバンパーに交換 その5

    海外リーフ・バックフォグ仕様にする作業一覧です。 ・海外リアバンパーASSYに交換する(←済) ・海外ステアリングコラムスイッチ(バックフォグSW付き)(←済&反応なし) ・メーター内のバックフォグ点灯インジゲーターLED存在確認(←済) ここまでが終了しております。 問題はここからです。 海 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月20日 17:49 クレマさん
  • 海外リーフ バックセンサー取り付け その3

    海外リーフのバックセンサー仕様への道、最終回です。 3回に分けて紹介する重要性がないのですが、写真が多いので、、、(笑) カケで買った日産純正センサー6個(フロント2個、リア4個)を純正ラティアンレッドに塗装したものです。 リアバンパー左右(コーナーセンサー)は問題なく装着完了です。コネクター接 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年11月16日 17:06 クレマさん
  • 海外リーフ バックセンサー取り付け その1

    これまた数年前から海外リーフのカタログで気になっていたこと。 それは海外リーフの一部オプションには、コーナーセンサーにバックセンサーも装備設定されていること。 つまりリアバンパーのみで4カ所センサーが装着されます。 日本リーフのオプションでは、フロント2カ所、リア2カ所のコーナーセンサーの設定のみ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年11月15日 18:42 クレマさん
  • リバース連動ダブルブリンクハザード🎵

    お馴染み オートパーツ工房さんのマイナスコントロール用のリバース連動ダブルブリンクハザードです。 モーメンタリースイッチではなく押せば凹むスイッチ用です。 娘のアクアと同じようにナビ裏から配線分岐させての装着です。 ナビにはハザード信号以外は全て信号ありますからポン着けできます。 テスターで調 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年7月10日 12:54 もろしさん
  • バッテリーから室内へ電源の取り出し

    今後の為に、バッテリーから直で電源を取り出します。 どこから取るのが良いか悩みましたが、やはりアソコからでしょうか? ココしか無い! と言う事でココから引きます。 出来れば、このあたりに引き込みたいですね。(助手席の足元の上、ダッシュボックスの付け根?) 直径2~3ミリ程度の金属の棒(仕事柄持って ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月3日 13:59 OFFICE HIDEさん
  • ナビが通信しない件

    新型リーフ(30Kw/h)でナビが通信しない件、TCUユニットという携帯電話のような通信するユニットの初期不良らしい。 対策はTCUユニットの交換になるみたいです。 対策プログラムでの対応ではないみたい。 これでバッテリー状況チェックやリモートエアコンも使える様になるかな。 早く交換して欲しい。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年3月6日 14:31 NISSAN_LEAFさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)