日産 リーフ

ユーザー評価: 3.92

日産

リーフ

リーフの車買取相場を調べる

日産ゼロ・エミッションサポートプログラムに入れない - リーフ

 
イイね!  
IZMI666

日産ゼロ・エミッションサポートプログラムに入れない

IZMI666 [質問者] 2011/07/11 16:10

新古車でリーフを購入しました。

日産ゼロ・エミッションサポートプログラムが必要なのですが

なんと新車しか入れてもらえないようです。

どなたか助けてください。

これでは充電設備の更新も受けられません。
日産フィナンシャルが同意すれば入れてもらえるのでしょうか

パンフレットをすみずみ読みましたが新車購入時限定とは書いてありません。

約款も読みましたが入会は日産フィナンシャルが認めた場合とあるだけです。

新古車の場合は保証継承をディーラーで手続きすることにより可能となりますが。このプログラムのみ不可能であればリーフオーナーにとっては大変一大事です。

現オーナーの方が手放す場合、このサポートを継承できなければ売却時のネックになることはまちがいありません。

よって「リーフ」は大暴落かも

日産なんて嫌いだ。

回答する

新着順古い順

  • 糸魚川のカゲ コメントID:1546898 2016/07/31 09:01

    入れます、私も中古車で購入してから入りました。たぶん日産カードからの自動引き落としになります。また6年目からはソフトタイプになり車検の時のサー日すや6ヶ月点検の無料サービスがなくなりますが、

  • whitefamily コメントID:1544797 2016/03/06 05:51

    ある日突然です。
    サポートプログラムに繋がらなくなった。
    前触れもなく、これって、サービストして最悪でないですか?コストこだって、アメリカのAAAだって
    しっかり2ヶ月前からDMやら、メールで更新の案内きます。そして、切れたとしても、使うときに気づいて、ネットで課金できます。つまり、世界中どこにいても、継続契約がすぐにできる。
    これがサービスだと思うのです

  • じんあきら コメントID:1512648 2013/08/20 15:29

    入れるようになりましたよ。
    近くに日産に聞いてください。
    自分はオークション代行で購入しました。

  • てるりん改 コメントID:1497150 2012/08/14 00:52

    5年契約ですが
    6年目以降ってどうなるんだろう…

    新車だと補助金の絡みで
    6年縛りなので(^-^;

  • nakyuu コメントID:1497139 2012/08/13 21:12

    "但しディーラでの中古車購入と条件"
    って言うのも可笑しい。
    日産のリーフに乗っているのは同じなんだから、。。。

  • レッドステージ コメントID:1496622 2012/07/29 22:06

    サポートプログラムと言う名称ではありませんが、日産カード会員に加入すれば充電は無料、充電ポイントのナビの更新もできます。但しディーラでの中古車購入と条件はありますが。もちろんカーウィングスも利用できます。一度、購入されたお店に相談されては?

  • リーフ乗り。 コメントID:1496557 2012/07/27 20:21

    最近は、知りませんが。以前は、新車しか加入出来ないとカタログにも、書いてありました。

  • レッドステージ コメントID:1496469 2012/07/25 13:36

    中古車用のサポートプログラムはあります。また8月より24時間365日急速充電器は使用できる様になります。

  • リーフ乗り。 コメントID:1494445 2012/06/04 00:14

    サポートプログラムは、リーフと言う車を楽しむ為には、必要です。高い、安いの話しでは、ない気がします。それとこれは走行記録もプライバシーの侵害なほど正確に記録されます。自分は嫁には説明してません。ヤバ過ぎなんです。Nリンクは!日産め!絶対走行データパクって研究の材料にしているに違いない。なので中古は除外なんです。分析結果がおかしくなるので。

  • IZMe666 [質問者] コメントID:1487035 2011/11/12 17:42

    入れて頂けていませんよ。

    購入後にいろいろ調べたり、問い合わせたり、さんざんでした。

    N-Linkとカーウィングスは年間1.5万で入りましたが、使用してみて必要性を感じていません。

    サポートプログラムにはいると、日産で急速充電が無料と点検が無料で1500円/月ですが.....

    実際、急速充電を月3回以上利用していません。

    三菱ディーラーに無料(飲み物付)でお世話になっています。


    そのほか無料の急速ポイントも利用しています。

    特にディーラーは夜間充電できないところが痛いです。

    サポートプログラム必要なのでしょうか。


    使い始めて考えが変わりつつあります。


    カーウィングスの通信費として年間1.5万がとても安いとは言い難いのでサポートプログラムの改良の余地が十分あります。

前へ12次へ >

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 兵庫県

    あなたが愛する日産車だけのオ ...

    車種:日産 全モデル , インフィニティ(北米日産) 全モデル , インフィニティ 全モデル , ダットサン 全モデル , プリンス 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)