日産 レパード

ユーザー評価: 3.82

日産

レパード

レパードの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - レパード

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • 【2024年2月】ワイパーリンク交換

    2024年1月下旬。 急にワイパーが動かなくなってしまいました(^^; Dさんに診ていただいたら「ワイパーリンク不良」とのことでした。 部品カタログで調べてみると、「28860」という短いパーツの先端のカシメ?部分が割れていたらしいです。 こちらが現物の不良箇所です。 プラスチック製のよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年2月21日 19:37 おーびるさん
  • ウォッシャータンク キャップ交換

    新品出たし、安かったので抱き合わせ購入

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月3日 17:19 K工房の親父さん
  • ワイパーの遊び

    ワイパーの遊びの原因を確認するためワイパーカウルを外してみました。 モーター軸とリンクの固定ナットが手で絞められる位緩んでました。ナット落ちてたらワイパー不動だった。今日見つけられて良かった。 締め付けたらほぼ遊びがなくなりました。 しかしカウルの下はごみがすごい・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月13日 20:34 レオパールさん
  • オートワイパー感度調整

    ボンネット開けたついでにオートワイパーの感度調整しときました とりあえず一番感度低くしときました オートライトは逆に一番感度高くしてあります♪ 整備要領書だかサービス週報だかに調整方法書いてあります 今の相棒は61年車なのでちゃんと調整VR付いてました 最初に乗っていたアルティマGS63年車は調 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年6月7日 18:34 たま@横浜さん
  • ワイパーレバー交換

    白ボケしていたワイパーレバー。 磨いて艶出しするも、すぐにまた 白くなる為交換へ。 ストック品の出番。 ステアリングカバー上下 撤去し交換。 交換後。 ワイン導入後優先順位的には 常に後回しにしていた内装を、 これを機に徐々にリフレッシュして 行きたいですね(^_^*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月7日 19:13 れぱひろさん
  • ウォッシャーポンプ処置

    ウォッシャーが漏れるのでパッキンから漏ってるのかと思ったらモーターとポンプの接合部から漏ってる模様。 ネジ三本外せば内側にパッキンが… ところがサビサビで舐めたので外から液ガス盛っておきました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2017年3月12日 21:06 琵琶湖ライナーさん
  • ワイパー位置変更

    ワイパー格納時壊さない様寒冷地仕様に! ワイパーモーターに刺さっているコネクターと 遊んでる青いコネクターを交換するだけ これでワイパーOFF時これ以上もぐりこまないので、雪がたまっても安心(*^-^)ニコ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月31日 21:29 レオパールさん
  • ワイパーアーム交換

    今日はワイパーアームの交換に挑戦してみました。 納車時からヤレていた箇所でしたので、前々からやりたかった箇所なんです(^.^) ボンネットを開けた状態で、アーム根元のナットを緩めます。 レンチは14mmサイズを使用しました。 ナットが外れても、アーム本体はなかなか外れません(^_^;) これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2014年2月21日 20:11 おーびるさん
  • メッキ・ウォッシャーノズル交換

    今日はメッキ・ウォッシャーノズル交換に挑戦してみました。 ミーティングなどで、みん友さん達がよく交換されているのを見て、前からやってみたかった箇所なんです(^^ゞ 純正の黒ウォッシャーノズルを外すために、ボンネットを開けまして・・・ 裏のホースを、ゆっくりと引き抜きます。 ここは、意外にもす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年5月23日 23:14 おーびるさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)