日産 レパード

ユーザー評価: 3.82

日産

レパード

レパードの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - レパード

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • エンジンオイルエレメント移設キット

    キノクニエンタープライズ、ランマックス、オイルエレメント移設キット。 油温、油圧取り出し有。 次回はオイルクーラー取り付け。 そのためにオイルラインを長くとってます。 中々、オイルライン通すのに苦労しました。AN10のラインは太い・・・・ オイルブロックに繋がるアダプターも 角度調節が大変。 9 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月23日 18:43 F31@かずっぺさん
  • 日産純正ウォーターポンプ製廃 社外品比較動画あり

    純正 VG30DET VG20DET VG30DE VG30DETT のウォーターポンプが製造廃止。 社外品2メーカーの比較です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月23日 15:38 F31@かずっぺさん
  • オイルポンプ交換

    以前ディーラーにて重整備した際 クランクシール交換。 しかしその後漏れがまた発覚し 再度入庫です💦 結果オイルポンプごと交換 する事に。 新品(左)と外したモノ。 装着! 周辺パーツも交換し綺麗に✨ 暫く安心です⤴️ オイル漏れゼロのノンストレスです🙌

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月6日 18:54 れぱひろさん
  • エンジン載せ替え 4

    前回引っ掛かったヒーターホース……… 知り合いのオヤジさんがみかねて………探してくれました😋😋😋 なんと外車用のホースがドンピシャ😁 さすが‼️‼️‼️ サムコのホースになりました😆😆😆 AACからのホースも製廃だったため、同じようにパイプを溶接して合うホースを探してくれ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2018年10月25日 18:06 まぁーcanさん
  • エンジン載せ替え 3

    今日は、先ずこれから。 今回つけるのはスポーツ触媒……ではなく、34GTRの純正触媒😉 純正なのにスポーツ触媒になっていて、しかもパイプ径は80😆😆😆 ただノーマルの触媒より短いので、フロントパイプをどうせ作るならと今回の取り付けとなりました😋 インタークーラの配管も完成😁 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年10月18日 17:59 まぁーcanさん
  • エンジン載せ替え 2

    以前の続きです。 エンジンのメンバーですが、ターボ用とNA用とマウントの位置が違います。 種類を調べると、4種類があり今回は後期のターボ用のメンバーを使います。 多分前期のターボ用との違いは、マウントの位置は一緒なのでエンジンの重さが違うので多少は強化されているだろう……… との勝手な思い込み ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2018年10月16日 22:50 まぁーcanさん
  • エンジン載せ替え

    とうとう着手😁😁😁 まずは、エンジンハーネスと繋がっているセンサーおよびホース類の撤去‼️ ここまでバラす必要は無かったのですが、知り合いに色々取っておきたい部品があったので………ここまでバラしてしまいました😅😅😅. エンジンを吊って、降ろしました😋😋😋 最初は、エアコ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2018年10月3日 19:43 まぁーcanさん
  • panasonic ブルーバッテリー交換

    今回交換するクルマはこちら。 暫く交換していなかったカオスバッテリー。 流石に弱ってきた為交換です。 画像では分かりずらいですが、 インジケータは充電不足を表示😓 走り込めばまだ使えそうですが、 寿命を感じて諦めます。 容量は今までの95Dから100Dに 若干アップ。 交換を機にバッテリー端子を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年8月19日 22:28 れぱひろさん
  • タイミングベルト交換

    総走行距離が約225,000kmに達したので、タイミングベルト交換をお願いしてきました。 今回はいつものディーラーさんではなく、近所の整備工場でお願いしました。 しかし、、、 肝心のタイミングベルトがなんと製廃でした(>_<) 社外品ですが、純正同等品の「三ツ星ベルト」のモノを使うことになりま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年2月6日 19:42 おーびるさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)