日産 レパード

ユーザー評価: 3.82

日産

レパード

レパードの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - レパード

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • エンジン載せ替え 2

    以前の続きです。 エンジンのメンバーですが、ターボ用とNA用とマウントの位置が違います。 種類を調べると、4種類があり今回は後期のターボ用のメンバーを使います。 多分前期のターボ用との違いは、マウントの位置は一緒なのでエンジンの重さが違うので多少は強化されているだろう……… との勝手な思い込み ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2018年10月16日 22:50 まぁーcanさん
  • エンジン載せ替え 4

    前回引っ掛かったヒーターホース……… 知り合いのオヤジさんがみかねて………探してくれました😋😋😋 なんと外車用のホースがドンピシャ😁 さすが‼️‼️‼️ サムコのホースになりました😆😆😆 AACからのホースも製廃だったため、同じようにパイプを溶接して合うホースを探してくれ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2018年10月25日 18:06 まぁーcanさん
  • panasonic ブルーバッテリー交換

    今回交換するクルマはこちら。 暫く交換していなかったカオスバッテリー。 流石に弱ってきた為交換です。 画像では分かりずらいですが、 インジケータは充電不足を表示😓 走り込めばまだ使えそうですが、 寿命を感じて諦めます。 容量は今までの95Dから100Dに 若干アップ。 交換を機にバッテリー端子を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年8月19日 22:28 れぱひろさん
  • セルモーター交換

    しばらくエンジンをかけないでいるとセルモーターが回らなくなる症状が出始めたのでリビルト品に交換した。 交換後はセルが軽やかに回りエンジンのかかりが良くなった。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月16日 17:14 ※A※Aさん
  • エンジンオイル用、レベルゲージ交換。

    タイトル見て「何やってんのコイツ!」なんて思わないでくださいね(苦笑) ついこの間まで車検だったレパード、車検証がまだできてなかったのと、“これ”が点検中に折れた!?のですが、今日どっちも出来上がってるとのことで受け取りに行って、交換しました。 今まで聞いたことないし、これからも聞くことなさそ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年4月6日 21:04 ken@L.Lさん
  • エンジン載せ替え 3

    今日は、先ずこれから。 今回つけるのはスポーツ触媒……ではなく、34GTRの純正触媒😉 純正なのにスポーツ触媒になっていて、しかもパイプ径は80😆😆😆 ただノーマルの触媒より短いので、フロントパイプをどうせ作るならと今回の取り付けとなりました😋 インタークーラの配管も完成😁 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年10月18日 17:59 まぁーcanさん
  • オイル漏れ修理

    エンジン乗せ換えた後に、オイル漏れが発生。 カムシールを交換してもらい、今のところは大丈夫そうです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年11月28日 16:42 gesotenさん
  • 負圧ホース交換/挿し直し

    ブースト計動かなくなったので見てみたらホースが裂けてました バイク屋行ったとき探したけど4φ以上しか置いていないのね、、、 お友達に3φのシリコンホース分けてもらったので交換 センサー側もコレクタータンク側も余裕持たせておいたのであと2〜3回裂けても大丈夫かと(笑) ちゃんと負圧表示するようになり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月12日 17:43 たま@横浜さん
  • アイドラ・プーリー交換

    数日前からエンジン内に異音を感じていました。 アクセルを踏むと、異音が大きくなります(+_+) これは運転していて、かなり気になる音の大きさです(T_T) おさまる気配がなかったので、急いでいつもお世話になっているショップに駆け込みました(~_~;) 異音の原因は「アイドラ・プーリー」の不良と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年1月20日 22:27 おーびるさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)