日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

取付・ローテーション - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - マーチ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 取付・ローテーション

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 動画あり

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 LX-MODEの新製品ホイール「LXGT2」 ブランド名の「LX」をスポークにモチーフ LEXUS & TOYOTA専用形状 新しいホイールセットに交換して快適ドライブを! 新型ハリアーのタイヤホイールのはずし方ポイントを紹介。 タイヤ ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年10月21日 14:03 MLITMANさん
  • 春のタイヤ交換まつり(笑)

    しみじみと思い出します タイヤ交換するようになったのは、仙台に来てから、デリカのときからでしたねぇ。 あのときは、タイヤもデカくて、全て手動😁 当時手伝ってた息子が、他の人はウィーンとやるのに···と言ってたのを思い出します。 今は、ようやくウィーンとできるようになりました😁 やっぱり楽ちん。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月30日 14:37 tyusanさん
  • タイヤローテーション(2回目)

    うちのマーチは、10,000km毎にタイヤローテーションやってます。 先日、20,000kmを突破したので今日行いました。 リフトへ掛けたり、予備のタイヤを使ってやるのが普通のやり方だと思いますが、このマーチは前を上げると後ろも浮いちゃいます😅 危ないから、ほんとはダメですが、これを利用してチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年10月20日 20:53 としくん★さん
  • スタッドレスから夏タイヤへ 39,915km

    ヴァリアントと次女のデミオのタイヤ交換をしていたら長女も帰ってきたのでタイヤ交換を実施。 本日時間が無くなり、タイヤの洗浄は後日。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年3月17日 21:33 SPEEDKINGさん
  • ポテンザRE-71Rに履き替え

    作業手順 ①擦り減ってパンクした11Aをホイールから外し、71Rを組む ②後輪のZⅡを脱ぐ ③前輪の11Aを脱ぎ、後輪に履く ④前輪に新品71Rを履く 増し締めし空気圧調整して終了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月21日 10:41 まぁぶるさん
  • 冬タイヤに交換(17,651km)

    冬タイヤに交換します 完成 ウインターマックス01 2シーズン目です。 前回のシーズン走行距離:1,065km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年1月21日 16:35 エルスポさん
  • 冬タイヤに交換(22,442km)

    1/12(火)週間天気予報に雪マークが付いたため冬タイヤに交換します。 ウインターマックス01 3シーズン目です。 今までの走行距離:1,942km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月9日 15:29 エルスポさん
  • 通勤快速への道!

    先日車高調への換装をして、本日はセッティングです せっかくのリフトアップなので… キャリパーを耐熱レッドで塗り塗り〜 この日の為に中古で入手してリムのガリ傷を修正しておいた秘蔵のハヤシストリートを… 7.5J-17インチ、インセット43の特注4穴です! ちなみに写真は受け取り時でリム修正と磨き前の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年10月24日 19:20 鎌倉街道最速!!さん
  • POTENZARE11

    まだまだ、交換時期には、半年間早いですが交換をしてました 色々調べてみて、みんカラさんの方々に、質問をさせてもらって、色々お話させて頂いてPOTENZA71Rやトランザ T001を考えたり、アドレナリン003を考えてみたり、45~50を考えてみたりタイヤ館と話したりしましたよ。 考え中に、ブリヂス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2019年3月3日 12:06 ひでちぃさん
  • 夏タイヤ交換 1回目(16,570km)

    左リアタイヤがパンクしたのですが、空気が少ない状態で走行してしまったためサイドも削れてしまい修理不可となり交換です。他のタイヤも摩耗していたためついでに交換してしまいました。 ネットで購入したタイヤを相模原のWORKSに送ってもらい交換しました。 購入したタイヤはFALKENのSINCERA SN ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月28日 17:21 エルスポさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)