日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

取付・ローテーション - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - マーチ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 取付・ローテーション

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 動画あり

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 LX-MODEの新製品ホイール「LXGT2」 ブランド名の「LX」をスポークにモチーフ LEXUS & TOYOTA専用形状 新しいホイールセットに交換して快適ドライブを! 新型ハリアーのタイヤホイールのはずし方ポイントを紹介。 タイヤ ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年10月21日 14:03 MLITMANさん
  • スタッドレス交換

    2009年製BSのREVO GZです、毎年替えようと思うのですが、大して雪が降らないそのまま・・・ こちらが2018年製のVRXです、殆ど走ってません、このままでは可哀そうなので(笑)雪が少なくても此れで行きます、今年は活躍してくれるかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月1日 16:54 よんまる爺さん
  • おニューなタイヤ

    ファルケン ジークスです。 イエローハットのタイヤ担当の人が推してきたのと、値引きが大きかったので決めました。 タイヤパターンはこんな感じ。 転がり方向が決まってないのでクロスにローテーション出来るそうです。 全体から見ると… いつも通りですね(笑) このタイヤにして600kmほど走りましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月5日 14:44 たか君A4Avant.さん
  • 冬支度 2018-2019

    離れて住む母が急な雪道でクルリンしないように、早め早めにスタッドレスタイヤに交換します。 アップガレージで昨年夏に買ったグッドイヤーのアイスナビ ゼアⅡです。 未使用品を工賃バランス処分込み24540円で買いました♪ K12マーチって、ジャッキポイントにちゃんとラバーが付いているんですよね~ こう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月13日 07:56 Forest-Shadowさん
  • 夏タイヤへ交換(28,495Km)

    もう雪は降りそうに無いので夏タイヤに交換します。 交換完了(4シーズン目終了) 今シーズン走行距離:800km トータルの走行距離:3,265km 夏タイヤ8,644kmからスタート 冬タイヤは綺麗にして保管しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月5日 19:31 エルスポさん
  • 18050キロ

    手持ちのホイールにTOYO R1Rを 組みつけました。 以前このホイールには205/50R16が ついていました。 今思えば、走りも見た目も 大きいせいでもっさりしてました。 今回は純正サイズなのでしっくりきてます♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月22日 22:23 kanayamaさん
  • 5回目の春-一区切り-。

    暖冬と言われるだけあり、京都では雪が積もる日は昨年比で随分と少なかったです。 一年を通してた気温の平均値があるとすれば、今年は冷夏なのかなぁとも思ったり。 寒いのも暑いのもある程度体を慣らすことが必要ですが、地球温暖化についてはもっと敏感でないといけませんね。 有難いことに花粉とは無縁の私。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年3月2日 23:44 ふぃおらのさん
  • タイヤ交換

    タイヤのひび割れが酷く買い換えました。 4年1ヵ月での交換です。 複数の見積りから一番安価だったブリヂストンタイヤ専門店で交換をして貰いました。 在庫も有り作業は迅速で入店から購入、作業終了まで30分かかりませんでした。 窒素ガスはサービスで充填して貰いました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月15日 17:56 hiro1019_k13さん
  • 【備忘録】冬⇒夏タイヤ交換

    殆ど雪の降らないエリアなのに、気が向いたので今シーズンは冬タイヤに交換した。がしかし、結局交換しただけで春を迎えた。 3年程前に揃えた交換ツール達。 両膝で押さえながらナットを締めて… 標準空気圧は前後共220 でも直ぐに減るので240で調整 タイヤバッグに詰めて終了

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月1日 22:25 クロウスバンバンさん
  • ポテンザRE-11Aのローテーション

    前輪が擦り減ってきたので、後輪と入れ替えします ジャッキアップは確実に 前輪を取り外し、ハブ等を掃除する 後輪も同様に 前後を入れ替えして、仮止めする ジャッキを下ろし、トルクレンチで本締め 左右のローテーションが終わったら、四本とも空気圧調整して終了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年6月16日 18:03 まぁぶるさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)