日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - マーチ

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • 車高調取付準備<フロント編>

    とうとう車高調を購入してしまいました( *´艸`) 交換作業は、タイヤ交換後1週間程度してからと考えていますが、前段取りとしてピロアッパーを組み付けておきます。 アッパーはクスコを選択。 レビューを見ても付けている人がいなかったのと安かったのが理由ですw 車高調開梱の儀!! 見てお分かりの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月8日 17:13 Kenchan typeRさん
  • 実戦チューニング、マーチR/サスペンションテストその1

    実戦チューニングマーチR、サスペンションテスト PD 1989.9 掲載時はページは前後ありで 後半記事が記事トップです。 したがってページカウントは 大きいほうが先です。 ページ191全景 ページ全景192~193 ページ片面191 ページその1片面140 ページ片面193 ◆その2へ進 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月9日 21:24 ek-10stとやまさん
  • 車高調のねじ部を保護するために

    過去に車高調のねじ部が固着して困ったことありませんか? サビたりしたら最悪ですよね! テインのラストプルーフは定番ですが、私はちょっと???な感じがしておりましたので、思い切ってこんなことしてみました。 画像は施工前です。 ねじ部に水道管用の自己融着テープを巻きつけました。 心配してたはがれはな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月24日 20:49 masa_930さん
  • フロントロアアーム ピロ化

    他車種のチューニングパーツを流用。 ピロボールだお。 チャンと分解出来てピロボールも交換できるんだよ♪ ピロは消耗品だからね^^ 純正のゴムゴムマウント部。 なんとも作り手優先ってカンジね。 コーナーリング中のストレスはハンパ無くて、スグに亀裂が入ってきちゃうよね。 圧入されてるよ。 側 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2013年12月31日 16:55 キャンディ山口さん
  • サスペンションにアルミテープ

    タイヤを外したついでにアルミテープを貼ってみました。 どんな効果があるかは不明です…(^_^;)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月4日 12:52 マーチ乗りのカズさん
  • 中古ロアアーム点検給油

    16000キロの中古ロアアームが届きました ブッシュの切れ具合の確認とボールジョイントのブーツの状態を確認 ボールジョイントはチビマイナスで広げて注射器で、ちょっと良いグリスを少し給油しグリグリして馴染ませます 欲張って、いっぱい入れると付けた時にグリスがはみ出るので入れ過ぎは厳禁 これでボー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月28日 20:05 おざさん
  • キャンバーボルト取付

    SPC EZカム XR 14 mm 2本入り81260 です。 事前にネットで取り付け方法を調べておきました。 カム部をグリスアップします。 グリスはラジコンで使っていたタミヤのモリブデングリスを使用しました。塗らないよりはマシでしょう(笑) キャンバーゲージなんて持ってないので、一般用水準器を使 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年1月8日 20:34 masa_930さん
  • 実戦チューニング マーチRサスペンションテスト文章記事

    PD 1989.9 ▪️FFハイパワー+ ショートホイールベースの コンペティションカー- マーチRを一言で表せば、 まさにそんな車だろう。 だからこそセッティングの 善し悪しが、 その戦闘力を決めてしまう。 先月号ではセッティングの 基本的な考え方と その方向性を示したが、 今回は実践編、具体 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月2日 21:55 ek-10stとやまさん
  • とりあえず

    助手席に人を乗る事が増えてきたので 減衰力調整30段調整 変更前 フロント 20 リア 18 変更後 フロント 8 リア 10 変更前はコトコト小さな凸凹も 分かったけど 変更後は衝撃を吸収されてるのか 分かりにくくなった感じ… 冬開けるまでこの仕様か…もしくは もうちょいソフト側に振 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年1月28日 12:21 白龍♪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)