日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - マーチ

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • トルクロッド交換!

    ブログでも書きましたが、左右のエンジンマウントは点検時にニスモの強化品に交換済みでしたが、昨日、トルクロッドが着弾しましたので交換します。 とはいうものの、POWERFLEX取付時と同じ内容なんで細かい部分は省きますが。 ジャッキアップして、ウマを掛けます。 純正トルクロッドをサクッと取り外し。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月29日 19:38 Kenchan typeRさん
  • クラッチの比較

    12SR純正強化クラッチカバー 12Cノーマルクラッチカバー 左が12sr 右が12Cに付いていたクラッチ スリットが消えている分減っているかな? クラッチには裏表が有って凹凸になっています。 TM側が凸側。 この辺はキャンディ山口先生に教わりました。 EXEDYが入っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月11日 11:49 ☆パパン36★さん
  • クラッチペダル交換

    平成15年1月前後でクラッチペダルの品番が変わっているようですので、交換しました。 変更後のものはノートニスモsと同じらしいです。 画像はありませんが、ナットを3つ外してプッシュロッドの接続を外せば交換できます。 ペダルのブラケットがステアリングシャフトに当たりますが、ブラケット全体を向かって左に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月25日 19:11 二階堂イチコさん
  • NISMO LSD

    サーキットで純正クラッチが滑り出したため、どうせミッション下ろすならと、およそ69,500kmでついでの装着。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月24日 14:03 けんぞぅ。さん
  • クラッチ交換完了!! 犯人は俺だ!

    前回のクラッチががが事件のせいで、2回目のミッション下ろしやりました。ワシにはまだそんな体力が有ったのだ!! 犯人はクラッチカバーに違いないと鼻息を荒くして観察!!分解!! 異常無し!!ヨシッ!!。。いや、良くない。 一体、不具合はなんなんだ。。 ベルハウジングが汚いのが原因か。 ドラシャにも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年12月8日 18:25 ☆パパン36★さん
  • オリジナルキャンバープレート取り付けしたが……

    キャンバープレートをつける前のノーマルの状態です。 ドラム裏に4箇所の14mmボルトが付いてます。 外す時シューホースを折らないように気をつけましょう! 外した状態ですがかなり重いので支えを当てます。 自作のキャンバープレートを入れて固定します。 タイヤを履かせて分度器で何度になったか測定! 結果 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年10月24日 20:36 Let Planningさん
  • EXEDY メタルSクラッチとカバー

    4速5速で走行中大きくアクセルを踏み込むと、ヒューンという音と共に回転数だけ上がるようになる症状が‥ 点検に出すとクラッチが滑っているという診断でした。 走行距離からして覚悟はしていたものの、お金がかかるこの日がついに来てしまったのであります。 クラッチディスクとカバーのセットです。 単 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月26日 14:05 hks409さん
  • 左右ドライブシャフト交換

    先週足回りの点検した際、左内ドライブシャフトブーツが裂けていたため、友人の協力を得てリビルト品を注文。 部品が届いたので早速交換します。 タイヤを外し、この後緩めて行くところにペイントします。(私の場合は4輪アライメント調整した後なので、キャンバーボルトの向きをずらさない為) ミッションドレン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月21日 19:42 ケンチャンRさん
  • ドライブシャフト換装

    ストラット外して、ハブのセンターナット(27mm)を外せばOK。 あとはミッションオイル抜いてデフ側でこじって抜くだけ。 左が少々こじりづらい。 左。 上CG10 下CGA3 右。 上CG10 下CGA3 完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年7月12日 12:47 選手さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)