日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - マーチ

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • tanabe sustec pro gf K12マーチ

    135000kmで買ったマチ子ちゃん。 『足はもう、、死んでいる。』 ひでぶ:(;゙゚'ω゚'):w という訳でタナベさんの車高調に変えますよー ジャッキアップ!! ささっと組んで、、 途中 GTカー仕様www before after (全下げ) もともと12SRは少し低いですからね ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月27日 17:24 ぼひーせ@HAGさん
  • ダウンサス取り付け

    念願のダウンサス取り付けました! タナベ SUSTEC DF210 BK12DKです 純正フロント 純正リア ダウン後フロント ダウン後リア 全体 かなり落ちました! 友達とすべて手作業でやったら物凄く時間かかりました笑 8時間やった甲斐があった!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月13日 17:03 ふろすと03さん
  • OHLINS

    OHLINS(BTOモデル)取り付け 以前に取り付けしたKYB+RSRダウンサスで乗り心地、ハンドリングでは全く不満は無かったが、車高だけ下げたくなり車高調を検討。 OHLINSでの適合を確認 ◎ 即オーダー! しかしEibach製のスプリング入荷で1ヶ月半待ち(本国からの輸入入荷まち) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月28日 00:36 marikei mazioraさん
  • デミオ用スタビライザーリンクの取り付け

    今日は、興味本位な作業。 DY3W DY5Wデミオ用のスタビライザーリンクへ交換してみました。 以前から整備手帳をご覧になっている方は、調整式のスタビリンクを取り付けてるのになぜ? と、思われるかもしれません。 今回、交換した理由は、 車検時等、足回りを戻す作業に付随 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月25日 16:14 桃色吐息さん
  • ショックとサスをカヤバのLofer Sportsに

    ハンドルからカタカタ音、友人の整備士に聞いたらおそらくショックだろうって、言われたので確認してみると、フロントブーツがバラバラに。 ついでにリアも交換。カヤバのLK13-KITが安かったので購入。スプリングとショックと同時交換。まずは、リアから。 リアのスプリングを外し、新しいのに交換。右側の紫色 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月11日 12:18 Ken-Marchさん
  • アッパーマウント防滴カバー取り付け

    例のアレです。 アッパーマウントに水が溜まる不具合の対処です。 個人的にはこれはメーカーの責任でサービスキャンペーン的なもので対応、無償取り付けが当たり前だと思う案件です。 左右のカバー、用意しました。 右側取り付け。 これでも不十分らしいので、更にマウントにはめ込むインシュレーターも手配してあり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月29日 21:59 Teeさん
  • 車高調取付<リヤ編>

    フロントに続いてリヤの車高調取付 リヤの内張はカッターで容赦なく切り取り! ペロッとめくって減衰調整出来るようにしときました。 ジャッキアップ&ウマ載せは当然としてタイヤも外します 念の為にABSセンサーの固定を外してフリーにしておきます。 アッパーのナットを緩めます。 16mmナット ショ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月21日 19:56 Kenchan typeRさん
  • 車高調取り付け

    車高調届いたので取り付けました! 純正を外して付け替えるだけですね! いきなり完成ですがリアです!なんとか友達に手伝ってもらって出来ました!友達に感謝です! 作業に夢中で写真があまり無いです…笑

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年5月18日 02:53 まーくんK13さん
  • フロント足回り総交換:組み立て篇

    ショックもばらしてバネ交換します。 これも8月に組んでからほぼ動かしてなかったので固着なし。 MAQsの同じ6キロで125mmと短いものにヘルパーを組んでみました。 これでヘルパーのストロークの分車高落とせるようになるはずです。 というか今までだとドラシャブーツとのクリアランスが限界でこれ以上落と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月23日 19:45 たくえぬさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)