日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - マーチ

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • 備忘録:ナビ・スピーカー取り付け

    備忘録ですが、3月2日の納車日の午後から、ナビその他の取り付けをDIYで行いました。 無音空間からの脱却! ①ナビ カロッツェリアAVIC-MRZ099 ②スピーカー(前後4つ) カロッツェリアTS-F1730 日産用の取り付けキットとM5×20のネジ12本(スピーカー用)があれば、簡単に取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月15日 17:07 kaypapaserpenteさん
  • カーナビ取付

    カーナビが不調のため新調します。今回はカナック企画の取付キットを使用します。 まずはナビ周りのインパネを外します。結構力いりますねw グローブボックスなど取外せるところは取り外します。 地デジのアンテナの配線とマイク(ミラーの裏に取り付けたので)の配線はAピラーの所を通します。 いきなり取付後の画 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月31日 21:21 スカッチャさん
  • ポータブルナビ導入&ハンドル交換しました!

    ユピテル (YUPITERU) ワンセグ内蔵オリジナルコンテンツ搭載ポータブルナビゲーション YPB506si アマゾンネット通販で購入。マーチにも遂にナビ導入(^^b まさか自分の車にナビ付けるなんでねぇ~思ってもなかったですがね。 最近はナビも安くなって、つい買ってしまいました。 詳細レ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年7月7日 23:15 otommiさん
  • 【江戸川店】 マーチがご来店 ナビ&バックカメラ 持込取付

    持ち込みでナビ&バックカメラ取付です。 突然ですが、終了! バックカメラはナンバー横に設置です。 ホントにやったの?と思われないように、元の画像も載せておきます♪ 持込取付のご相談は当店にどうぞ! ■Facebook  「いいね!」よろしくお願いします♪  https://www.faceboo ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月4日 17:35 オートレットさん
  • デンソーテン カーナビ取り付け その2

    基本的にフィルムアンテナは再利用が利かないので、楽天で購入しました。 アンテナ端子テープは、余っている両面テープを切り出して使いました。 iPodも接続したかったので、ヤフオクで純正互換タイプを購入しました。 後はひたすら組み上げていくだけです。最近は日没が早くなってきたので、効率良く作業しないと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月16日 12:39 ヤニゾールさん
  • ナビ(NDDA-W56)取り付け その1

    今回取り付けるナビ なんと、トヨタの純正オプション あらかじめ、配線を結線しました。 ナビ側はトヨタ・ダイハツ10P+6P+5Pカプラー(ビートソニックのBH5)でそろいます 車両側はエーモンの20P、アンテナの3P、車速の12P では ではパネルを外しちゃいます。 パネルを外したら、ハ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年3月12日 16:55 ともきゅーぶさん
  • ケンウッド MDV-L404W 取り付け

    日産純正ナビが恐ろしく高かったので、自分で取り付け。K13マーチは200mm幅のカーナビがそのまま付きます。素晴らしい! 取り付けに必要なものは ・内張りはがし ・+ドライバー 程度。内装に傷つくのが嫌な人は養生テープもあるといいかも。 配線の加工は面倒なので、専用ハーネス(取り付けキット)を用 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月17日 14:18 _Lee_さん
  • オーディオテクニカ オートAVセレクター

    実はこのオートAVセレクター、レシートが残っていたので確認したら2014年3月15日に購入していたのですがボタンで選択するタイプを最初に取り付けていたので、いずれ取付ようと寝かせておいたら9年も経ってしまいました(笑) 入力は2系統あるのですが説明書を読むと入力2に「スイッチでON/OFF出来る機 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月1日 10:03 halsaiさん
  • アナログTVアンテナの取付

    K12中期マーチのメーカーオプション・シンプルナビに、アナログTVアンテナを取付します。 すでに完全地デジ化されている今頃なぜ?という理由は・・・ このナビに標準装備のFM-VICS受信機能がなぜかCDを聞いている時しか機能しない仕様となっているのですが、アナログTVアンテナを接続すると常時機能す ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年4月5日 00:31 ほかRC24さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)