日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - マーチ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • ツイーターマウント、ピラー加工♪

    スピーカーを、FOCALV2→MBクオートQシリーズとグレードアップをしまして、いいスピーカーやから、もっと音場を上げたいな~と、 ツイーターをミラー裏からピラーへ設置を決意しました(´~`ヾ) まず、土台をつくり、ホリパテ?を盛っていきます。 ヤバイ・・こんなんで完成するんやろうか・・ とり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年8月19日 23:51 オレオレ詐欺に注意さん
  • ツイーター埋め込み加工その3

    いつの間にか、完成です(笑 仕上げは、スエード生地を貼って完成なのですが、 これが大変でした・・・ 片側は、会社の上司にお手本を見せてもらう(写真に写ってるやつ) もう片側は・・・・ 失敗ですよ。 遠目から見たらいい感じ ちなみに、成形で調子に乗って盛ったのもあり ドアトリムを少し削る羽目 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月4日 22:45 さん
  • 4スピーカー化

    ベーシックグレードのK12は、前席2スピーカしか付いていません。 カーオーディオには拘りませんが、せめて4スピーカーにしたいと思い、ALPINEの16センチを取り立けました。 ドア内張りをエイヤっと外し、まず右側を…、 続いて左側を装着。 モ~ゥ、イイ音。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月25日 20:31 群牛さん
  • バッフルリメイク

    普通じゃ無いMDFを使い 純正のまま立ち上げると下を向くふぁっきゅーなドアを補正するためにスラント加工 背圧綺麗に逃がすようインナーバッフルを工夫して制作し 普通じゃ無い塗料を塗り普通じゃ無い取付をして完成。 イメージ的にはバッフルだけで振動を止める勢いです。 がっつりパワーかけれます。 スラン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月9日 20:34 しらえもんさん
  • K12マーチ アウターバッフル

    まずインナーバッフルから立ち上げました。 インナーバッフルも自作して、鉄板ぶった切ってます。 防水加工、固定して、スピーカー付けたら完成ww 音は良くなりましたが、中域の上の方あたりの様子がおかしいので、恐らく背圧ですね。 そりゃぁスラント加工してないっすからねww 次回はスラントします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月24日 15:30 2069さん
  • ドア鉄板カット

    ツイーターの反射問題がほぼ解決し 残す課題はこいつ。 鉄   板  1.5K~2Kがおかしい。 と耳がよい人なら必ず言われてた問題。 誰かさんに聞かせると 雰囲気はかなり良くなったけど しらえもんの音がする。 とのことw たぶんこれ。 考える暇あったらやっちゃえー とノリと勢いでジグソー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年6月29日 18:19 しらえもんさん
  • 夢のアウター化!

    さぁ始まりました夢のアウター! アウターといえばドアからムリッっと生えたスピーカー! いやぁかっこいいねこれ! ってのがセオリーですが 今回は音に拘るための施工! すなわち!音良し!見た目微妙! さて参りましょう。 まずは倉庫で眠ってた巨大なMDFから 今までつけてたカロのシナ合板のバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年9月5日 19:15 しらえもんさん
  • SUBエンクロージャー制作

    21mmMDFと中にチョメチョメをぶち込んで サブのエンクロ制作!! ボンドが乾くまで漬物石(と書いてクランプと読む)つけてましたが だめでしょ!とどっかから声が聞こえたので しらちゃん(52kg)を搭載。 これでしばし待機。 蓋してしらちゃん置いてしばし待機。 Aピラーの余り生地をペッペ貼っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年1月6日 23:42 しらえもんさん
  • アウターバッフル取り付け ②

    出来上がり 出来上がり左 出来上がり③ 出来上がり④ 出来上がり⑤ 調整せずに聞いた感じは 前の16cmマーキンより低音が無くなっている でも中音 高音はいい感じ これから面倒な調整していくぞぉ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年5月5日 17:58 sunny1さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)