日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - マーチ

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • ルームランプ作成

    LEDが余っていたので作成しました。使用したのはNSPWR60CS-K1です。 まずPower Pointで作図して、2mmアクリル板を加工します。 加工後です。円形に加工しきれていませんが、どうせ見えないので関係ありません。 いつも通りに作って完成です。 裏です。2直列×2並列にし、抵抗は62 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年3月31日 20:19 まえタンさん
  • ライセンスライト作成【Ver.2】

    以前作成したものが『明るすぎる』と友人から指摘を受けたので、保安基準の【他の交通を妨げない】という項目を考慮して再作成しました。 ※追記 ディーラーでは何も言われていません。 基本的な流れは前回 http://minkara.carview.co.jp/userid/587555/car/502 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年8月26日 20:30 まえタンさん
  • センターフォグ 配線編

    次は配線編にいきます。 センターフォグ点灯条件は、 純正位置にあるフォグが点灯した時のみ点灯するとします。 また、同時点灯ではなく単体でオンオフができるようにします。 配線自体は簡単です。 ちゃんとリレーをかませましょう。 画像の左上は車内配線になります。 純正フォグ取付のときに一緒に引き込ん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月1日 15:10 Cotarowさん
  • ハイパーLEDデイライトを白く光らせる

    マーチニスモに標準装備のハイパーLEDデイライトの色味ですが、純正だけあって黄色味がかった白なので、ヘッドライトをHIDやLEDへ換装すると色味がまったく合いません(´・ω・`) というわけで、青のランプペンを使用してレンズを塗装します(。´・∀・)ノ ハイパーLEDデイライトの光の色味は黄色味が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年5月10日 16:56 のぶぽん@白ノートさん
  • テールライト初号機

    普通の整備等は色々な方々がやっているので DIY、LED等の光り物を中心に整備手帳は掲載して 行こうと思います;(^.^); 手始めにテールライトから 細かい事は省きますが(笑) 某オークションで仕入れたテールを カラ割。。。ブチルなので温めでOK 改造中にブチルがつかない様に まわりに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月8日 00:48 としやんくんさん
  • テールライト2号機

    テール自作『2号機』です;(^.^); 前回の バックランプとウィンカーが暗いのを修正したいと兼ねてから考えていたのですが、COBのイカリングを見つけて閃きました(笑) これがCOBイカリング♪ インバーターがいらないのと なにより均一にきれいに発光するのでとても気に入りました(=^_^=) で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月8日 23:28 としやんくんさん
  • マーチルンババックランプLED化(その1)

    ルンババンパーにするため、バックランプも見直してみました。市販のLEDはお手軽ですが、自分らしく作ってみました。 まずは純正の現状から。 レンズの黄ばみが凄いです。これはコンパウンドなどで除去します。 ドライバーの先から上側は磨いた後。やはり綺麗な事は良い事です。ウレタンクリアーでスプレーすると更 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月24日 22:48 イッコウさん
  • マーチニスモS デイライト 黄色に

     元々のデイライトの色合いがしっくりこない気がしていて 皆さんを参考に自分もやってみました もっとレモン色っぽくなってしまうのかなと思ったけどちゃんと黄色に見えますわ (笑)   オートバックスで「ランプペン イエロー」を購入 使用    でもこのデイライト 夜に点けて走ってると周りの人達眩しく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月7日 23:02 ちぃなみさん
  • イルミ・ドア連動フットランプ取り付け(1)

    ようやくたどり着けました、フットランプの取り付けです。 最初に、常時電源を取り出すためヒューズボックスを開けます。 常時電源が来てるところのヒューズを取り外し、電源取り出しヒューズに入れ替えます。こんなタイプの電源取り出しヒューズを使用しました。 エーモンのはメインのヒューズが切れたら、取り出しヒ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月29日 13:53 くまかん256さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)