日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - マーチ

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • リアワイパー誤作動修理

    ※1週間でまたエアバッグ 点灯しました(;^ω^) リアワイパーの誤作動も 直ってません・・・ もうリアワイパーはいらないので コネクターを外し エアバックランプ消して 様子を見ます(;^ω^) (リアワイパーカバーを付ければ 車検は通るはず) うちのマーチのリアワイパーが 誤作動をは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年8月9日 10:00 chill-outさん
  • 無段階間欠ワイパー自作

    ワイパーユニットこれ  自分のマーチはユニットが古いタイプが付いていたのでまず取り付けボルトが1本で止まっているタイプに換えってから加工しました。 ユニットに空いてる端子に一本線を繋ぐだけそれを 500Ωの可変抵抗に、繋いでアース落とすだけ これで無段階間欠ワイパー出来上がり。2秒~7秒自由自在に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年12月22日 13:31 sunny1さん
  • リアワイパー撤去

    洗車の際に邪魔になる使用頻度の少ないリアワイパーを撤去します! まずカバーを上げると12mmのナットがあるので外します、錆もなく綺麗〜。 雨のせいでばっちいガラスですね(๑*д*๑) 錆は無くても固着はしているので、CRCを掛けてウォーターポンププライヤーで捏ねくり回します。 ガラスに力を加え ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月4日 15:29 パピヨン鈴木さん
  • リヤワイパー撤去

    リヤワイパー撤去して、ネジ部のところに、タントでも使ってたスムージング用のチタンカラーのキャップを装着。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月10日 20:35 ZAKKIRONIさん
  • リアワイパーの倒立化

    リアワイパーの倒立化ですが、RA4オデッセイでもやってました。 そして、嫁デミオ君も漏れなくやっています。 ということで、日曜日の作業でラストを飾る?のがリアワイパーの倒立化です。 お金を掛けずに個性化を図るのが大好きな私でもありますが、この倒立化の恩恵は多々あることから、上の画像のとおり、RA4 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月20日 17:45 mr buzzさん
  • ワイパーアーム塗装

    写真ではわかりづらいですが色褪せやサビでボロくなったアームにつや消し黒を塗ります やき弁大好き!www 裏表脱脂をして裏側2回表側2回をテキトーに塗装しましたww つや消しは乾くのが早くて(・∀・)イイネ!w 完成!ww パッと見キレイであればOKですww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月6日 15:51 こうきち@8107さん
  • ウォッシャーノズル交換

    ノズル交換です。 ノズルを下げて外し、付け替えるだけです。 運転席側と助手席側で品番が異なりますが、外見は全く同じです。ですが、運転席側の部品には白くマーキングされてます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月2日 07:50 まえタンさん
  • リヤワイパー取り外し

    リヤワイパー取り外し、穴埋め。 パテ埋めは削り・塗装が面倒なので、樹脂キャップに塗装で割り切り。それなりに仕上がったのでよし。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月5日 14:49 ケイスケ@N-VANさん
  • リアワイパー横止め化

    立った位置で止まっているリアワイパー… 視界の邪魔だし、見た目も古臭い… ということで、横止めにすることにしました。 必要なものは後期用リアワイパーモーター。 4個のビスを外して蓋を取ります。 ギアとクランクが現れます。 クランクのリンクを外して… ここに差し込みます。 蓋を閉めて、ワイパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月4日 20:06 kei2004さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)