日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - マーチ

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • シフト周り青化

    シフトノブ外してるついでに サイドブレーキレバー下の部品を外し 左右のシートを前にしてコンソール後ろ側のネジを外します 前側はピンではまってるだけなので上に引っ張ると外れます。 裏側の8本のビスを外すとドリンクホルダー辺りからシフトブーツ付いてる付近のみのパーツが外れます。 この部分だけ持って ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月12日 15:48 まぁあーるさん
  • K13マーチ純正インストアッパーボックス取付

    マーチニスモ乗りでは定番感の強いこの流用ですが、結局私もやることに だって全然小物しまえないんですものw(ティッシュとか 取付は簡単ですが、まとめ 写真の位置から、リムーバーを使用しオーディオパネルを浮かせたら… ハザードスイッチが繋がっているので忘れず取り外し 横にビスがあるため、これを取り ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2016年11月22日 21:08 U・Kさん
  • ダッシュボードカーボンシート貼り付け

    貼り付けてみました ガン見禁止です(爆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年5月1日 13:41 big-hiさん
  • カーボンシート加工エピソード②

    今回はインストアッパーボックス?と、 センターパネルをカーボン化していきます^ ^ すでに、アッパーボックスはバラしてあります ドライヤーで熱しながらシワを伸ばします。 火傷に注意( ゚д゚) 完成です*\(^o^)/* こっちは難しくて途中経過の写真は無しです(´ι_` ) 車に戻して完了で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年2月17日 19:19 ふかすけさん
  • センターコンソールを明るく!

    K12マーチの時も取り付けてました。 12SR後期内装色が青だったため、フットランプ含め青色に統一してました。 nismoの場合・・・赤?と思いましたが、なんか落ち着かなさそうだったので今回は白に。(後日フットランプも白で取りつけ予定です) 使ったLEDはコチラ。 サクッとセンターパネル外し。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年8月23日 21:43 やぎっちょ@12SRさん
  • メーターフード三度目の挑戦

    まずは一回目に貼りつけたものをはがし、均等に穴を開けてみました。 アルカンターラを貼りつけた後、赤ステッチを入れる計画です。 はがしたときに、シルバーの塗装までちょっとはげてしまったので、塗り直します。 際を切るのに便利かなと思い、ロータリーカッターを導入! しかし、これが後の悲劇を生みます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年9月22日 02:13 藤丼さん
  • 純正風と少し派手目

    メーターフードを純正風と好きな色で塗装しました 缶スプレーもそろそろ飽きてきました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月9日 23:47 おざさん
  • 日産純正インテリアパネルキット装着

    アッパーグローブボックス ATフィニッシャー ウインドースイッチフィニッシャー前後左右 合計6点です。 CVTニスモはシボ加工された何も面白みも高級感もないウインドーフィニッシャーが装着されています。 装着は装着部分の脱脂をして両面テープで貼るだけのお手軽さ! アッパーグローブボックスの部分は開閉 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年10月27日 02:13 じぇいあーる34さん
  • エアコンリング取替え

    今年の2月に取り付けたエアコンリングです。 初めは綺麗やったのに… 2ヶ月足らずで日焼けによる色褪せ… 2つ未使用品が有るので、急遽UVカットのつや消しクリアのスプレーを購入し、施工しました。 プライマーを使用していないので、ふわふわ乗せる感じで5回ほど重ね塗りしました。 なかなか落ち着いた色合い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月20日 19:58 □うえ□さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)