日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

オーバーホール - エンジン - 整備手帳 - マーチ

トップ エンジン廻り エンジン オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • はじめてのエンジンオーバーホール act5

    コンロッドを削り、ピストンと厳正なるオーディション後、0.1グラム以内に合わせるよ ピストンは怖くて削れなかったのさ クランクのジャーナルはラッピング☆ 靴ひもにブルーマジックをつけて両端を引っ張りあいっこ エンジンハーネスはチューブが劣化してたんで新たに巻きなおすヲ こういうとこがきれいになる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月14日 22:49 コスモズさん
  • バルブクリアランス アゲイン

    一度はよしとしたバルブクリアランス... 自分のなかでモヤモヤしてたんで再度計測&調整し直したよ バルブクリアランスの計測はシックネスゲージをカムとリフターの隙間に挿入した感触で測るんだけど慣れないとこれが難しい。 ようかんを切る感じで測るっていうけどその感触って水ようかん?芋ようかん? ようは道 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月9日 22:40 コスモズさん
  • はじめてのエンジンオーバーホール act14

    アイハブアヘッド アイハブア腰下 oh! 腰下ヘッド ムホー 我慢できずにスケベピンクのヘッドカバーを置いてみた これはスケベすぎてお見せできません。 サクッとチェーンを張ってバルタイ計測。 ダイヤルゲージをセットしてクランクを回すが激安エンジンスタンドだとグラついてうまく測定出来ん。 そもそも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月5日 18:57 コスモズさん
  • はじめてのエンジンオーバーホール act4

    パークリ うふふ はじめての腰下ばらし エンジンスタンドは安かろう悪かろう。 オイルパンアッパーと格闘 サービスホールがあるんでバールでこじるが腰下がアルミなんでそっちが削れる オイル管理◎ オイルが早くオイルパンに戻るように内部のザラつきはないんだー メタルクリーンで洗浄☆ 投げ込みヒーターを持 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月2日 21:43 コスモズさん
  • ドリアン長崎(CR12DE改1386cc) 組立て その1

    エンジンに名前を付けよう!って思い付き、ドリアン長崎って名前にしたよ。 前回組んだヤツの手直しなんだけど、シリンダー交換するから新エンジンってキモチになるね♪ メニューは・・・ シリンダー・ピストンリング交換 燃焼室容量・形状見直し。 メタルクリアランス見直し。 ヘッドガスケット交換(1.0m ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年2月23日 08:36 キャンディ山口さん
  • ドリアン長崎(CR12DE改1386cc) 組立て その5・完結

    ヘッドボルトはウチのストックで一番状態の良いヤツを使ったよ。 ※前回壊した12SRのヤツね。 ※旧仕様のヤツはクランクメタル合わせで酷使したからね。 一旦、キレイに脱脂してネジの潰れなんかをチェック。 ヒドい状態ならダイスでネジ山修正しても良いけど・・・そーゆー状態なら新品にした方が良い。 ボル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2012年2月27日 15:13 キャンディ山口さん
  • エンジンブロー…

    出勤途中にエンジン内部よりエンジン回転数に同調する「タンタンタンタン!」打音…まだ八万キロも走ってないのにブローじゃね?とりあえずチャチャっとエンジン降ろすか… まずは全部バラして何が原因で何が悪いのか見極める シリンダーとヘッドは問題無い…エンジン交換の選択はは免れた… ピストンもリングもOK… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月22日 07:47 千田しさん
  • はじめてのエンジンオーバーホール act12

    テンションアゲアゲで組んでくぜ~ おっと、忘れちゃいけないステムシール コクっとな スプリングには向きがあるよ ピッチの小さい方がヘッド側ね 識別のためにペイントがしてあるけどキチンと確認。 間違えて組むと後戻りは出来ないぞ ゾクゾクしちゃう お次はオイルポンプ リリーフ圧はノーマルのまま トロコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月30日 23:28 コスモズさん
  • オーテック12SRエンジンオーバーホールその1

    オイラのオイル量確認不足って超初歩的なミスで、ヘンな音が出てたオーテックエンジン。 先日降ろしたヤツね。 元々は2000Kmも走ってない極上エンジン、オイラが1000Km位使ったケド、それでも低走行だしね。 チャンと直してストックエンジンにするヨ。 ※売れるモンなら売っぱらっちゃうけどね^^ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年12月6日 19:48 キャンディ山口さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)